『18きっぷで関西方面旅行!』3日目(神戸→京都)3月20日

7時くらいに起床。着替えて、二階のリビングスペースへ。かなりコンパクト!テーブル一つに椅子四つ。一応丸椅子があと二つあったけど。


DIY感たっぷりの階段。

宿泊したゲストハウス「ミナトヒュッテ」の階段が、おそらくDIYで壁を白く塗装したっぽく、しかも養生しないで塗ったみたいで、めっちゃペンキの跳ねた点々がついてる〜。ワイルドでいいな〜。別に点々とペンキがついてても模様だと思えばカッコイイですよね〜。

飲み物色々ある〜!と、コーヒーのドリップパックいただこうと思ったら、それは有料だった!100円。フリーのドリンクは無いらしい。飲み物は、水でいいや〜。笑


昨日いただいてきたパンを食べる。
トースターあったので、焼いて。うまーい。

二階はリビングスペースの奥にミックスドミトリーの部屋があって、異国の男性が出入りしていました。特に交流はせず。

部屋に戻ってもうちょいゴロゴロし、歯磨きして荷物まとめてチェックアウト。スタッフさんを呼ぶベルがあった〜。昨日は気付かず。ベルを鳴らすと「どこからか現れます」って書いてあった。笑

喫茶店でコーヒーでも飲みたいと思ったけど、今の時間はモーニングサービスがあるから、コーヒーだけってのは無いというか、無料でトーストとかついてきちゃうから食べないと損だなあ・・・とか思ってしまい(貧乏性)、とりあえず移動することにする。何やらこの三連休、「兵庫と大阪間の移動自粛要請」が出てるようなので、サッサと京都に移動してしまおう!そうしよう!

今日は18きっぷ使わず、安い阪急で移動。久々で忘れてたけど、Suica使えるのだった。きっぷ売り場で駅員さんに聞いてしまった〜

9:51発の特急に乗り、十三で京都河原町行きに乗り換え。混んでる!座れず。茨木市駅から座れた〜。しかし、終点まで来てしまった。。折り返して烏丸駅へ。地下鉄四条駅から地下鉄。これもSuicaでいける。便利。九条駅で降りて、宿へ。駅降りてすぐのとこにも一階がカフェのオシャレな宿がある〜

本日の宿は、「京都ステーションベース」というお宿。「キャンプサイト型ゲストハウス」とのことで、屋内だけどテント張ってキャンプするっぽく過ごせるお宿らしい。私は普通の女性ドミトリー部屋を予約しちゃいましたけれども。ボタン押してスタッフの方を呼ぶ。オーナーさんらしき男性が登場。楽しい感じの方〜。移動自粛が出てるから京都に早めに来ました、と言ったら、「おまえ、どこ行くん?」とか聞かれたりするんですかね〜って。でもほんとそういうのありそう。。

明日は東寺の骨董市がおすすめらしい。朝6時からやっているとのこと。今日は特に何もないけど、晴れてるからどこ行ってもおすすめ!とのこと。ここは京都ですものね。全てがおすすめ。
「サウナの梅湯」に行くつもりだと話したら、レンタサイクルがあるそうで、それで梅湯に行っては?と。ゴーカートもあるよ、と見せて下さる。ていうか、乗って見せてくれました。マリオカートみたいな形の、足で漕ぐ車・・・笑。
500円で今日中に乾燥まで仕上がるとのことなので、洗濯サービスをお願いすることにしました。ランドリー探して洗う間待って、乾燥機に移してまた待って、ってなると時間かかりますからね〜。

さて、身軽になったところで、調べておいた近くの音楽スタジオへ。なかなかたどり着かないなあ〜と思ったら、通り過ぎちゃってて、来た道を戻る・・・一軒家で、玄関的な入り口から、靴を脱いでスリッパに履き替えて上がる。一階がスタジオ、二階が受付と休憩スペース、三階が住まい、なのかな。。オーナーさんが対応して下さり「今あけたところだから、ちょうど良かった」と。さっき閉まってたから気づかずに通り過ぎたっぽーい。

今日は19時から空いてるとのことなので、会員登録して予約した!わーい。いつもは完全予約制で、予約ない時間は閉めたりしているのだそうで。タイミングよく予約できて良かった〜。旅先でも隙あらばドラムの練習をしよう、と思い、スティックを持って来てあったのです。ドラムスティックは荷物にならないから良いなあ。

九条駅から地下鉄に乗って四条駅へ。改札通るときに駅員さんが「ありがとうございます」って。一人一人に声かけているのかなあ。。

「賀茂」で野菜食べたいなあ!と思い。普段は混んでるけど、今なら空いてるかもしれない。トング交換などお店側もコロナ対応を気を付けているとのこと。すぐ入れました。そんなに野菜の種類は多くないけど、色々食べられるのでありがたい。


ランチバイキング980円。サラダをむしゃむしゃ。

味噌汁に野菜入れてみた。海藻が、サラダで食べるより味噌汁に入れた方が生き生きしてる気がする!うまい。おかわりして、さっき無かった唐揚げも食べて、満足。すぐ近くのオカッフェというお店へ。賑わってたけど、席あいててすぐ入れた〜。ダンディブレンド500円と、プリンハードボイルド400円。


表通りから、この小道を入って行くと、「オカッフェ」があります。


コーヒーと、プリン。

美味しかったです。そして店内の様子も面白かった。オーナーのオカさん?オカダさん?が、コーヒー業界で(?)なにやら有名な方みたいで、遠くから会いに来た人とか居た!一緒にポーズ取って写真撮ったりしてて。更に常連さんも続々とやってきてはオーナーさんやスタッフさんとおしゃべりしていて、大変良い雰囲気。オーナーさんの人柄がにじみ出ているというか。良いお店だと思います。

「渉成園」という庭園を見に行こうと思い、向かって歩いてたら、「そのうちカフェ」という看板発見。よおし!カフェはしごだ!寄ってみることにする。


公園に隣接する感じで「そのうちカフェ」があります。


烏龍茶と、ブラウニーと、クモの本。

さっきコーヒー飲んだばかりなので、ウーロン茶飲みました。チョコケーキ(ブラウニー?)みたいなのも出して下さった。カウンター席に座ったのですが、横に本棚があって本がいっぱい置いてあったので、キノコの本とかクモの本とか眺めさせてもらいました。

男性の店主さんお一人でやっているお店みたい。少しお話ししました。東京でサラリーマンしてたけど、脱サラしてカフェを始めたのだそうで。出身は愛知で、お兄さんがお米を作ってるから時々手伝いに行ってると言っていた〜。私も畑仕事やってるんです〜、など、お話しする。


手作りわらび餅!

おしゃべりしてたら、「これ、あげます」と。わらび餅を出して下さった!他のお客さんが注文したわらび餅を作るときに、少し多めに作って私の分も出して下さったみたい。ありがたや。美味しかったです。

これから「渉成園」に行く予定、と言ったら、とてもおすすめだと言われました。他にも穴場なおすすめスポット教えてもらいました〜。

カフェを後にし、「渉成園」へ。入園料は無いけど、維持費500円払って、パンフもらう。というふうになってるみたいです。パンフいらないからタダで見る、ってこともできるのか、不明ですが、私は維持費を支払いました。入り口に警備員さんみたいな人が居て、そちらで維持費を払ってください、と案内してて、ちょっと立ち寄った、みたいな人は入るのを断念していたので、維持費払わないと入れないのかもしれなーい。


トリっぽいつぼみ。


ピンク色が濃い桜。


しだれている桜。


池の水ぜんぶ抜いて何かの作業してた。


屋根付きの橋がかかってて、歩いて渡れます。


渡るとこ。屋根かっこいい。


枝の先に線香花火みたいなちりちりがついてる〜

桜咲いてる〜。ほどよく人がいる感じ。舞妓さんが写真撮影してた。池の水面がキラキラ綺麗。鴨は絶えず水面に頭をつっこんでお食事中。。茶室がいくつかあるけど、どれも入れないので、残念。水が抜かれてないほうの池のほとりで、人々がぼんやりと座ってて、なんか良い感じでした。高い木の上や、池のフチにぽつぽつとサギが居る〜かわいい。

最後に、パンフにも乗ってないカエルの置き物見つけてテンション上がる。めちゃかわいい!すんごいすみっこにあるから、ほとんどの人に気づかれてなさそうで、それがまたかわいい。背中に小ガエル二匹。ひたすらかわいい!!!


かえるさん。


蔵の壁をじっと見るわたくし。素材は何だろう。

お庭を堪能したところで、宿の方面へ、、と歩いてたら、茶釜マークの旗がついてる建物が。aotakeというお茶屋さん!良さそげなので、入ってみる。カフェめぐりまくりデイ。旅行だからいいんです。


素敵な入り口。これはスルーできない。
のれんが「寄って行きなよ」って言ってますもん。

古民家を改装して作られているお店でした。素敵。一階はテーブル席なんだけど、私は二階の座敷に案内されました。かなり古い建物のようで、柱に大正元年って文字が。

上煎茶のほうじ茶にしました。煎茶っぽさが残っているほうじ茶らしい。一煎目は淹れてもらって、四煎くらい飲めるとのこと。美味しい。


豆腐白玉?付き。クルミと黒胡麻。


隣の席の人が帰って、二階席に一人になったので、
オオトリさまとお茶会写真を撮影する。笑

金網じゃない急須なので、細かい茶葉は注がれちゃう。茶柱立ってる〜!
美味しいお茶の茶葉は美味しい!ちょっとだけつまんで食べた。

宿へ。チェックイン。宿泊料金はBooking.comの方で支払っているので、京都市の宿泊税2日分400円と、洗濯代500円を支払い、お部屋に案内していただく。今日女性ドミトリー私ひとりらしーい。わあ。4人部屋を独り占め。荷物もロッカーに入れないで出しっぱなしで良い〜!(部屋の入り口の鍵を閉めればオッケー)

部屋でしばしのんびり。・・・してたら、オーナーさんが洗濯物持ってきてくれました。
今日の晩ご飯どこで食べようか、、など調べ、18:40に出発!のつもりだったんだけど、トイレ借りたりしてたらスタジオ着くの割とギリギリになってしまった!まあ時間前に着けたけど!

19時から2時間、ひたすらドラム練習。次のレッスンでやる予定のフレーズ集の予習。特に1番下のむずい2つを繰り返し繰り返し。音楽流していろんな曲叩く、とかもやろうと思ったけど、結局レッスンの予習だけで2時間経ってしまったーあ!

支払い。税別ではなく、税込1時間500円だった!2時間で1000円ぽっきり!安い!おすすめです!京都でスタジオをお探しの方!「MOTHERSHIP STUDIO」!!事前予約必須だけれど。

十条駅へ。またしても改札で駅員さんから「ありがとうございます」と声をかけられる。お客さんひとりひとり、全員に声かけしてるんだあ。。

五条駅で降りて、サウナの梅湯方面に向かいつつ、晩ご飯を食べるお店も探す。
Google MAPで見つけた「魚政」というお店へ。飲み屋さんなんだけど、ご飯も食べられるっぽかったので、行ってみました。単品を組み合わせて定食っぽくしてみた。


塩サバ(550円)、ごはん(300円)、汁物(300円)

突出しです、と出してくれたのが青菜の漬物を刻んだやつで、ご飯少なめにしちゃったから食べきれず。お酒飲まないので、そのままで食べられるしょっぱさのものが良かったなーあ。

余ったので、と牛肉とゴボウの炒め物を小鉢で出して下さった!美味しかった!
ご飯には、おしんこ付き。席料なども取られず、ワンドリンクとも言われず、1150円。
突き出しの分の代金は入ってなかったようだ。


サウナの梅湯!

ご飯を食べ終え、梅湯へ移動。450円。
靴箱に入らないくらい混んでる!中のロッカーもギリギリ1つだけ空いてたけど、いっぱいだった!洗い場は空いてたからすぐ使えた〜。(銭湯とか温泉とか行って洗い場待ちになるのツライ・・・)
そして体洗ってるうちに、たくさん居た人々はちょうど上がっていく感じで、そんなに激混みではない状態で入浴できました。良かった。

ドライヤーも借りて、綿棒もあって、化粧水まで置いてあり、至れり尽くせり〜

二階の休憩スペースをちらりと覗いてみる。
階段のとこの壁が!壁の中身が見えてる!階段をつけかえたのかな・・・?


まるみえ。

少し座って水飲んで、もう時間が遅いので、宿に帰ることにする。梅湯出て大通りに出ると、そこはすぐ渉成園で、こーんなちかくだったのね〜という。なので、帰り道はさっきとほぼ一緒。方向音痴なので位置関係が全然把握できない・・・。

京都駅すぐ近くの、線路越える手前にあるラーメン屋の行列が更に伸びてる。。第一旭という店。深夜1時までの営業で、いま0時近いのに30人以上は並んでる感じだった〜。気になる〜。

0時ちょい前に宿に到着!入り口はまだ閉まってたおらず、一階がバー営業みたいになってて、人が居ました。トイレ行って歯磨きして、1時くらいに就寝。


4日目>>>>>

.