『母と台湾旅行・台中/台南/高雄3日目』2019年10月19日

6時くらいから母と朝散歩。日月潭周りの遊歩道歩いてるとすれ違う人が「早!(ザオ/おはよう)」って言ってくれるー。宿のすぐ隣のお寺「龍鳳宮」にも行きました。昨日着いた時、隣のお寺は工事してるから行けないみたいだね〜と話して居たんだけど、隣の部屋の日本人男性が「工事してるけど入れた」と教えてくれたので行ってみることに〜。まだ時間早いから本殿の扉は閉まって居たけど、敷地には入れました〜。


門の横に立派な龍が居る〜。


お寺は少し小高いところにあり、日月潭を見下ろせます!


まだ閉まって居るので、外側から参拝。


門も立派です。

池のほとりの遊歩道をテクテク。その道に向かう途中、隣の部屋の日本人男性とすれ違って挨拶。うちらよりも早く出て散歩してらしたっぽい。朝の人々の様子など見ながら歩いて居たら、コケコッコー!て聞こえた。鶏がどこかに居る〜。日月潭の周り4分の1ぐらい歩いたところで、少し人が居るところがあって、そこでしばし座って休憩しました。犬が数匹うろうろしていて、サックスを吹いている人も居たり。自由空間。


朝の静かな日月潭。


犬がいっぱい居た。

来た道を戻って宿へ。朝ごはんは8時からなので、しばし部屋で時間を潰してから朝食の場所へ。お隣の建物に犬居た〜。この宿は犬と一緒に泊まれるっぽい。


朝ごはんプレート。


ボトルを再利用したライト素敵〜。

3、4種類の飲み物の中から好きな飲み物を選び、プレートは一律に盛られて出てくるスタイル。ホットコーヒーにしました。シンプルで美味しい朝ごはん。真ん中のサルサソースとマヨネーズを混ぜたみたいなディップがめちゃうま!たまごにつけても、コーンチップにつけても、合う〜!食べ終えて、母が「コーヒーおかわりもらえるかなあ」と言うので、聞いてみることに。スタッフの人に「珈琲、再一杯、可以嗎?(コーヒー、もう一杯、いいですか)」て聞いたら「可以(いいですよ)」と。わーいわーい。通じたぞ。

部屋に戻り、準備してチェックアウト。隣の部屋の日本人男性は既にチェックアウトしていたー!宿に荷物を預けて散策へ。昨日は船に乗ったので、今日はケーブルカーに乗る!宿の目の前のバス停から乗れるかな〜と思ったけど、9:00発の次は10:30と・・・!そんなに間が空くのか〜。ちゃんと時間見ておいたら良かった〜。きっと隣の部屋の日本人男性は事前に調べてそれに合わせて出発したのだな。。計画性のない我々。バスセンターまで歩くしか無いっぽい。

バスセンター発のバスの時刻表見たら、次は9:50発。無事に乗れた〜。しかし!どこで降りるのかわかっておらず、気づいたらケーブルカーの乗り場通り過ぎてた!昨日行った伊達部埠頭に着いてしまったー。バス停一つ分歩いて戻る・・・。良い運動。。


いぬ。

ケーブルカー乗り場到着。トイレを借りてから、乗り場へ。床が透明になっている水晶の列に並びました!通常のより水晶床の方が台数が少ないんだけど、並んでる人も少なかったのでどちらに並んでも待ち時間は同じくらいかなあ、と。並んでたら「二人の人〜?」って声がけがあり(中国語での声がけです)、どうやら人数調整で二人分だけ空いてるっぽい!「はーい!」と手を上げて前へ・・・。ケーブルカーは6人乗りなので、丁度よい人数になるように、このような人数調整がありますー。小さい女の子姉妹とそのパパママファミリーと一緒になりました。写真撮ってあげたらうちらのも撮ってくれたので、キャンディ差し上げました。交流交流。


ケーブルカー!


床が透明。


ケーブルカーの先に見えるのは民俗村。

到着。乗り換え〜!と思ったら、乗り換えられるのは民俗村に行く人だけ、みたい。我々のチケットはここまでで、ちょっとした土産屋がある程度で終了。お土産ちょっと見たけど特に欲しいものは無く・・・戻りのケーブルカーに乗りました。帰りも水晶床。


日月潭見えます。

出発地点に戻って来た〜。ここのお土産もチラッと見たけどさっきのと大体同じ〜。日月潭沿いの道を歩いて伊達部へ。老街のあたりを今日もプラプラ。母が小米酒(粟のお酒)の試飲したり。私は飲んだことないけど、母には甘すぎたらしい。昨日見かけて気になった酵素アイスを買いました!


酵素アイスと、粟のお酒のアイス


パッケージがかっこいい。


不思議な味。紫米?みたいなの入ってました。

帰りのバス時間チェック。乗り場が良くわからず駐車場整理みたいなのしてるお兄さんに聞いてみた!「緑の服の人のところだよ」って感じで教えてくれました。ちゃんと聞き取れてないけど「緑色」が聞き取れて指差した先に緑色の服の人が見えたので、理解。12:40まで来ないっぽい!これ待つよりタクシーで帰るか!とタクシーを探してみたんだけど、見つからん。。粟入り豆花見つけたので買ってみました。台中に戻るバスのお供に!トッピング選べたので緑豆と花生(ピーナツ)。50元。


「小米紅茶豆花」を買いました。

タクシーは諦めてさっきのバス乗り場へ。待っている人が居たので、うちらも待つ。バスを待つ人がどんどん増えるけど、バス来ない〜。時間になったけど来ない〜。遅れているっぽい。でも無事乗れました。バスセンターに近づくにつれ、メチャ混み!今日土曜日だからどんどん人が来るんだ・・・!金曜日に泊まっておいて良かった・・・。

台中に戻るバスの時間は調べてあって、それに間に合うかどうか・・・!?って感じだったので、バスセンターでバス降りてから急ぎ足で宿へ。トイレも行きたい!宿のトイレ借りて荷物持って再びバスセンター。バス来てる!あれに乗りたい〜!と、小走り。しかし、近寄ったらスタッフの人に「ネクストバス!」と言われた。あらら・・・。でも次のバスが5分後くらいにすぐ来て、乗れました!良かった!


さっき買った豆花

母は昨日買った赤いバナナ、私はさっき買った豆花を食べながらのんびりバスの旅。確か昨日乗った時途中で「新烏日駅」通ったなあ、と。台中の街中まで戻るより、新烏日駅で降りて新幹線で台南に向かってしまったほうが早いかも?と思い、新烏日駅で下車。新幹線チケット売り場へ。KKDayの割引券無いので定価ですが・・・。駅員さん日本語で「ジユウセキ」って言ってくれた!自由席券を購入。一人630元。


トリさまと新幹線チケット


のどかな車窓です。

15:17発で高鉄台南駅(新幹線の台南駅)に16:11着。ここから更に台湾鉄道(ローカル線)に乗り換えて台南駅に行かねばならん。この乗り換えがちょっとわかりにくい〜。一回新幹線の駅の建物を出て、台湾鉄道沙崙駅の建物に移動しなければならぬ。繋げてくれー!ほんと新幹線の駅から街までのシャトルバス運行して欲しいよ〜!台中も台南も・・・。新幹線の駅と街が遠い問題。

17時くらいに台湾鉄道の台南駅到着。駅前でタクシーに乗り「友愛街115」と住所を言ったら、ホテルの目の前まで行ってくれた!お気に入り宿「友愛街旅館」!85元+トランク利用10元で95元。

チェックインして部屋に荷物を置き、フロントでタクシーを呼んでもらいました。行き先を言ったら運転手さんに行き先を伝えるところまでやって下さった!ありがたい〜。神農街付近で下車。90元。神農街はどんどん変わって行くなあ〜。来るたびに「こんな店無かった」ってのが増えてたり、前あったのが無くなってたり。

マルヤンさんのお店へ。マルヤンさんの妹さんSammyさんも居て、お土産交換しました〜。しばし座ってお茶いただいた〜。マルヤンさんが私の中国語を「厲害(リーハイ/すごい)」と言ってくれて(まだ全然喋れないのだけど・・・)
私「真的嗎?(ジェンダマ/ほんとに?)」
マルヤンさん「真的!(ジェンダ/ほんと!)」
みたいなプチ会話。
晩御飯どこ行くのか聞かれたので「友愛鹹酥雞(ヨゥアイイェンスゥチー)」(好きな具材を選んで揚げてもらい、スパイスをまぶしてもらう屋台料理の店)と告げたら、そのお店は引っ越したとのこと!引っ越すことは中国語で「搬家(バンヂァ)」と言うと教えてもらいました!Sammyさんが連れて行って下さることに!しかも車で!わぁぁ、申し訳ない。向かいつつ、途中でSammyさんオススメの靴屋さんを教えてもらいました!花の刺繍が入った手作りの靴の店「年繡花鞋」表通りから細い小道を入って行ったところにある小さなお店!店内の商品全て手作りの一点物なので、「好きな柄」かつ「ちょうど良いサイズ」を選ぶのが至難の技!のようなのですが、いつか時間ある時にじっくり探してみたいなあ〜!

「友愛鹹酥雞」到着。Sammyさんが買い方を教えてくれました。前は好きな具を自分で選んでザルに入れ、それを店員さんに渡すスタイルでしたが、紙の伝票に記入して渡す形式と、デジタルパネルで写真を見ながら選ぶことができる近代的な形式の2つがあって、Sammyさんは近代的なスタイルの買い方を教えてくれました〜!写真見てもわからない食べ物の説明をして下さったり。説明を受けたところで、Sammyさんは帰っていかれました。感謝。
今回我々はブロッコリー、鶏肉、タロイモ餅、甜不辣(ティエンブラ/さつま揚げ的な練り物)、芋、イカ団子で合計180元。しばし出来上がりを待って商品を受け取り、宿に戻りつつ何個かパクパクつまみ食い。うまーい。セブンイレブンに寄って母がビールを買い、宿到着。


お皿にガサガサっと出して食べるスタイル。
タロイモ餅めっちゃ美味しいいいい!!!

晩御飯を食べ終え、マッサージのお店を探して出発。マッサージのお店もSammyさんに教えてもらいました。大遠百デパートの方面。デパートを通り過ぎちゃって、マッサージ屋が見つからない・・・とうろうろ。ここかな?ってのを見つけたのが「台南尚讃視障按摩」というお店。視覚障害のある按摩師の方のお店ですな。足底マッサージ30分400元をお願いしました。私を担当してくれたのは全盲のおじいさんで、開始前にビニール手袋みたいなのをつけるのにとても手間取っていて、手伝ってあげたかったけど、しばし待ってたら大丈夫でした。マッサージはとても上手で良かったー!痛いとこも少しありました。最後のクリームの拭き取りが不十分だったけど、宿に戻ったらシャワーするし、オッケーオッケー。お湯をいただいて飲んで、会計。


街を歩いている時に見つけた柴犬。

前回Sammyさんに案内して頂いた「うぐいす亭」を見に行ったんだけど、もう電気が消えてた〜。残念。外からでも見えたらな〜と思ったんだけど、くらーい。宿の方面へ・・・タピオカミルクティー買おうかとお店に近寄ったものの、買い方が良くわからず、諦めてしまいました・・・ショウガティーみたいなのを注文しようとしたら「沒有(メイヨウ/ない)」と言われたり。どうしても買いたい!という気持ちがあれば買えたんだろうけど、そこまで絶対飲みたい!というわけではなかったので〜。まあいいや〜。歩いてたら、ロボットが24時間対応でコーヒー淹れてくれるマシンとかも見かけた。別にコーヒーはそんなに飲みたくないけど、ロボットが動くところ見たくて買う、みたいなことがおこりそう。

お気に入り果物屋さん「清吉水果店」に寄って、綜合切盤(フルーツ盛り合わせ、100元分)とマンゴー(80元)をオーダー。今回はちゃんと通じたー。お店の人のフルーツカットの手さばきが素晴らしい。母が見てたら、お店の人がカットしつつパクパクと味見しながら詰めてたらしい〜(笑)。会計してくれた店員さんが「日本人?」とか聞いてくれて、台南今日来たの?と聞かれたので、今回の旅の予定を話したりしました。中国語で会話!

フルーツを冷蔵庫にしまって、シャワーへ。そして3階の共有スペース横にあるランドリーで洗濯しつつ、早速フルーツを出して来てフルーツパーティー!


フレッシュなフルーツもりもーり!

無料のルイボスティーもいただきました。フルーツめちゃうまーーーい。ぺろりと全て食べてしまいました。洗濯物を乾燥機までかけ、23:30くらいに撤収。歯磨きして寝る!


3階の共有スペースに降りる螺旋階段。素敵。

4日目>>>>>

.