5時過ぎに目が覚めてしまった!起きちゃって勉強勉強。昨日やった模擬試験の間違えたところの見直し。
6時半くらいから洗濯を開始しました。今日は洗濯物の量が多いので、少し早めに・・・。
朝ごはんを作りにキッチンへ。最後の一個の鴨のたまごを目玉焼きにして、その横でプチトマトも焼いて、更に白玉を茹でました。残ってた白玉粉に昨日買った台湾の餅米の粉みたいなの混ぜて作ったのだが・・・ちょっとモサっとした食感だ!

白玉には穀物の粉をまぶして食べて、残った粉に牛乳入れて飲む。
穀物の粉を牛乳に入れたのが好きなのよね〜。順序的にはこっちが副産物だけど、これを飲みたいから白玉茹でてるところがあります。(別に茹でなくても飲めるわけだが)
食べながらTVer立ち上げて河合くんのバス旅見る!もう見る時間ない!と思ったけど、ご飯食べる間でちょいちょい見れば、見終わるであろう!最後まで諦めない気持ち大事!
洗濯物干して、8時から母とzoomでラジオ体操して、ブログ更新作業など。
パソコンなど持って学校へ。重いよう。って荷物準備したんだけど!先生の今朝のLINE見直したら、各自で授業の動画見て宿題書けば良い方式だった。じゃあ持って行くのはiPadでいいや。
1階に降りたら、バンニャンも出かけるところだったので、4月の電気代を払いました〜。
飲み物の授業から。久々に先生の授業で、復習クイズみたいなのがあってから、今日はエスプレッソマシーンの使い方を学ぶ!家の小さいエスプレッソマシーンは使ったことあるけど、学校のでっかいやつは初めて使う!
挽いた豆を機械にセットするやつに平らに入れて、押す!っていう部分を練習する予定だったんだけど、、先生の手本を見たりいろんな注意点を聞いたりしてたら、各自練習するには時間が足りない!ってなって、来週やることに〜
期末テストではラテアートをやるらしい!これまで技術系の試験って意外とあまり無かった。粘土細工を作ったくらいか。あとプログラミング組むのもあったか・・・。実技系の授業はレポート提出が多かったからな〜。ラテアートうまくできるだろうかー!?サークルの練習時に、水を入れたカップでハートを描く動きだけ練習したことはあるけど。。
授業終わってお昼ご飯。いつものベトナム料理の店へ。向かってたらペイユンとユンナァが歩いてて、一緒にマクドナルド行かない〜って言われたけど、マクドナルドは要らない〜と返事する。笑
もうちょい学校から近ければ、たまにはマック行っても良いけど、遠いんだもんなー!夜の英語クラスのプリント印刷しないといけないしさーーー!
今日はご飯もの食べてみようと思ってたのだが、一旦1番好きな牛肉のフォーを挟むことにする。

やはりうまい。
米苔目の方がコスパ良いけどこれもうまーい!
米苔目より100元も高いけどうまーい!
食べ終えて学校に戻る。暑い。
図書館で涼む!台湾携帯の充電しながら。
おトイレ借りてから事務所に行って今日の授業で使うプリントを印刷する。今日裏表印刷1枚だけだった!ホチキス止めも無い!
すぐ終わったので、名簿も取りに行っちゃう。取りに行って教室に向かおうとしたら、途中であみちゃんに会った!事務所のバイト中で、両手にいっぱい紙袋持ってた〜。
中文リーディングの教室へ。いつも通りまだ開いてなーい!廊下のベンチで座って待つ。
前半は先週の続きの教科書の内容を学び、後半は1学期にもやった台湾の大学生レベルの国語のテスト!めっちゃむずいやつ。スマホでポチポチ入力する。終盤残り時間が少なくなり、文章読まずに選択肢だけ見て答えた!
今日はマーケティングの授業が各自でやるやつだからもう帰って良く、教室掃除しに行く。机拭き係。掃き掃除とモップがけを真面目にやってくれた男子と、いつもサボりがちで一応来たけどちょっと窓拭いて、あと座ってた男子が言い合いになっていた。。私も前に担任の先生に密告したけど、真面目にやる人と全然やらない人がメッチャ不公平なんだよな〜。この教室掃除。
言い合いしてたけど、チェック係の人に帰って良いと言われたので、校内のカフェに移動。

ホットのラテを注文。
今日は基本っぽいハートが連なったやつだ!こういうのを私もできるようにならねばならん。期末テストってあと1ヶ月後ぐらいだけど、できるようになるんやろうか。。
マーケティングの授業動画見ようと思ったけど、時間かかるからPDFの資料だけ見て宿題を書く!パソコンに比べ、iPadだと書きにくい〜!でもパソコンは重いから〜!
書き終わったので英語の勉強しよう。
知らん単語を調べてて、hasteって単語が、急いでって意味で、ハストって読むの?ってChatGPTに聞いたら、ヘイストって読むって言われて、あああ!ファイナルファンタジーの魔法でヘイストってあるよね!スピード上がる系の魔法だった気がするね!ってなりました。こういうのあるとすぐ覚えられるがなあ。単語と意味のイメージを結びつけるのが重要なんスよね〜。英単語を全部魔法として覚えられるゲームがあったらいいなあ。
ABCZの7月のイベントのチケット申し込みが始まってたので、申し込む!久しぶりにファンクラブ使ったぞ!河合くんが去るABC座ぶりのチケット申し込みである!当たるといいな!
図書館のトイレ借りてから、学食へ!チャーハン買ってみました。前に一回だけ買ったことあるお店。昨日の夜もチャーハンだったけれども。渡された容器の下に小さく切った段ボールが添えられてた!持った時に手が熱く無いようにだ!優しさ〜!
教室の準備して、チャーハンいただきます。

ケチャップライスの豚肉と卵チャーハン
うまーい!
けど、結構ドッシリ来る。笑
食べ終えて、先生に今週末英語のテストだと話しつつ、わからん単語調べて書いてるノート見せたら、書くより発音した方がいいって言われた〜!やはりそうなんだ。。そしてさらーっと私のノート見て、この綴り間違ってる、と指摘された!さすがや。プロや。当たり前だが。笑
名簿にサイン書いてもらったり、プリント渡したり、今日も雑用をこなしつつ、自分のノート眺めたり、少し授業聞いたりしながら21時半まで!
帰るーーー。部屋めっちゃ暑いーーー。飲むヨーグルト飲んで、シャワーして、洗濯物片付けながら少しTVerでバス旅見て、23時半ぐらいに就寝でございます。