『のんびり台湾2週間。9日目(台東)』2019年12月6日

6時台にアラームセットしたけど、なかなか起きられず・・・3回くらい鳴らしてしまったー。今日は個室じゃなくドミトリーなのに〜。すまん。早めに起きて人の居ない静かなリビングでのんびりしたかったので、早起きしたかったのです・・・。7時には起きて、着替えて準備してからリビングへ。


宿の無料お茶コーナーにあったお茶。おしゃれ。

このお茶飲みながら、しばしのんびり。朝食は8時から、となっているんだけど、パンとかは置いてあるので、早い出発の人が既にパン食べていた〜。私は8時になるのを待つ。。


クリスマスツリー飾ってある〜。

しばらくして、外からスタッフの人らしき女性が来た〜。私が薄暗いままリビングで過ごしてたら、電気つけてくださった。
8時だ!朝食の時間だ!トースト焼いて、みかんをカットし、お皿に並べました。


トーストと、みかん。

これらを準備してたら、さっきのスタッフの女性から「蛋餅作るけど、食べますか?」って聞かれた〜(中国語でね)。わーい。嬉しい。お願いする。なんて答えたんだったか忘れたけど、食べたい!ってのは「我要吃!」って言えば良いみたいだ。今日はどこいくのか、とか聞かれ、農遊趣(バスツアー)に参加することなど、中国語で会話できたー!うれしい。


蛋餅をおしゃれに盛り付けて下さった!

蛋餅めちゃうま!
食べ終え、歯磨きして、お迎えを待つ。
9時ちょい前に来たー!超でっかい観光バスだ!びっくり!

バスは他の民宿にも停車して、人が沢山乗って来た〜。参加者がいる民宿でお客さん拾って、出発!というスタイルのようだ。運転手さんがガイドさんも兼ねてるみたいで、マイクを使って車内に挨拶。お客さんは台湾人の人ばかりのようだったんだけど、私が1人日本人だから、気を利かせて「オハヨウ〜!」って言ってくれて、乗客のみなさんも「オハヨウ〜!」と。楽しいおじさまおばさま達と一緒!わくわく〜。

道中、バスを走らせながら車窓から見える景色について、運転手さんが説明して下さるんだけど、全部中国語なので、全然聞き取れない!なので、翻訳アプリで音声認識にして、文字にしてみました。聞き取れないけど、文字だったら少しはわかる・・・でもネット環境がちょっとでも途切れると音声認識も途切れちゃうので、文章も途切れ途切れ。いやしかし、すごい。アプリで同時通訳みたいなことができちゃう。

ここらへんは釈迦頭の名産地みたいで、あちこちで売ってるのが見えました。高級フルーツのイメージだけど、こういう産地で買ったらとっても安いんだろうなあ〜。いいなあ〜。車窓をぼーっと見てたら、ぽつんと佇んで居る柴犬が見えた。かわいい。


10時過ぎ、太麻里に到着。


有名なスポット!絵葉書で見たことある!


猫さん居た。


多良駅。

バス降りてしばし観光。運転手さんはバスに残り、各自自由に見てまわる感じ。何があるのかよくわからず・・・お土産屋みたいなのあったけど、入りませんでした〜。なんかあまりオープンな雰囲気じゃなかったので。。もっと上の方に行くと原住民の村がある、のかな・・・?良くわからなかったので、写真を何枚か撮ったところでバスに戻っちゃいました。みんな全然戻ってこない・・・どこまで行ったんだろう。。

みなさん戻って来て、バスは出発。トイレ休憩にコンビニに寄ります、とのアナウンス。こういった情報であれば聞き取れる〜。
コンビニ(セブンイレブン)店内のトイレに皆で並ぶ。並んでたら、同じツアーの皆さんからちょいちょい話しかけられて、今回の旅行のことを色々お話ししたりしました。みなさんとても優しい〜。わからないことがあったら、何でも私に聞いて。みたいに言って下さる方も居たりして。

トイレだけ借りるのも悪いので、ペットボトルのお水を買いました。15元。


コンビニの駐車場に居た猫さん。

台東で民宿をやっている、という方が話しかけて下さり、日本に行った時の写真をスマホで色々見せてくれた〜。成田山と草津温泉の。

しばしバスで移動して、次のスポットへ。運転手さんの解説が聞き取れないので、良くわからず・・・踏切みたいなところだったんだけど、、電車が来るところを見るって感じなのかな〜。さっき電車行ったばかりだから来ない・・・。良くわからないながらも、一緒のバスのみなさんがちょいちょい話しかけてくれて、楽しかったです。雨も上がってちょうど良い気候。

一人旅をしている、と言ったら、「自由の女神みたいだね」って言われた〜。「自由の女神」が聞き取れなくて、「?」ってなってたら、右手を上げて自由の女神ポーズ。ふふふふー。


釈迦頭がなっている〜。

釈迦頭は台湾語で「スージャー」と言うらしいっす。あ、もしかしたら「釈迦」が「スーヂャァ」って読むのかもしれん。

バス移動、再び。台東の街中に戻って来た〜。お昼ご飯タイムらしい。お店の候補が2つあって、2チームに分かれて行くことに。特に何も聞かれなかったんだけど、私はさっき話しかけてくれた民宿をやっている方と同じチームに混ぜてもらうことになっていた!バス降りるとき、運転手さんから「1人100元ね」って感じで言われた〜。昼食代もツアー料金に含まれており、その上限が100元みたい。

バス降りたら郵便局があったので、なかなかポストを見つけられずに持ち歩いていたハガキをやっと投函!

「老東台」というお店へ。台東は米の産地なので、米台目(ミータイムー)というお米の麺が有名なんだけど、その麺のお店!


米台目のお店でお昼ご飯〜。


汁なしの混ぜ麺にしました。


昆布!


干し豆腐やミミガーなどの盛り合わせ。

民宿チームの皆さんはキリスト教らしく、食事の前のお祈りタイムがありました。私もしばし、目をつぶる。
各自、乾麺か汁麺かを選んだのですが、あとのおかずは適当に頼んでくれたみたい。皆で取り分けて食べました〜。「イタダキマス〜」って日本語で言ってくれたり。わいわい。

バスに戻って、もう一つのチームのお迎えに。お土産買ったりしてたみたいで、遅くなってごめんごめん!みたいな感じで皆さんドヤドヤと戻って来た〜。


後ろの席の方がみかんくれた!

この、みかん下さった方、「名前教えて」って紙とペンを渡してきたので、名前を書いてお渡ししました。交流交流。

バスは「原生植物園」に到着。しかし雨降って居るので、入り口付近の植物を2つぐらい、園の人が説明してくれて(もちろん私は聞き取れないので何もわからない・・・)、屋内施設であるお土産をみんなで見て、終了だった〜。お土産は何も買いませんでしたが、薬膳鶏スープや養生茶みたいなやつの試飲をいただいて飲んだりしました。あとは、カッサ?みたいなやつの体験をしている人も居た〜。

再びバス移動していたんですが・・・何やら財布を忘れたらしき人が居て、植物園に戻ることに。建物内に探しに行ったけど見つからなかったみたいで、ここ以外の場所で落としたのかも?ってなって、運転手さんが今日行った場所に電話かけて聞いてみたりしてたけど、結局見つからなかったみたい。大丈夫かなあ・・・。

16時頃、バスはお茶農園に到着。本来はここで茶摘み体験!となるようだったんだけど、今日は雨なのでお茶っ葉入りのお菓子を作る体験とのこと。茶摘みやってみたかったな〜〜〜。日本でもいい。いつかどこかで茶摘みをしてみたい。


4種のお茶の試飲。


茶器にイラストが。


「佳芳有機茶園」というお茶農園さん。

まず最初に、座ってお茶の試飲をいただきました。紅烏龍茶、緑茶、蜜香紅茶、それともう一種紅茶の4種類。美味しい〜。


茶葉の生搾りジュース。

緑色の茶葉をミキサーにかけ、その絞り汁を飲んでみる・・・青くさい!ムムッ!
でもそれに蜂蜜と梅のソース?みたいなのを加えたら、美味しくなった!
多分、最初のは「このままだと美味しくないけど、飲みたい人〜?」ってまわってきたんだと思う。

そしてメインイベント、お菓子作りへ。お土産屋とかで良く売ってる「蛋捲」というクレープロールみたいなお菓子を作るそう。
材料は小麦粉、米粉?、たまご、お茶っ葉、ゴマ、砂糖、、かな。それらを混ぜて、鉄板に伸ばし、焼いて、熱いうちに巻く!


お菓子作り開始!


みんなで変わりばんこに混ぜ混ぜ。


そして焼きます。


熱いうちにクルクル。


完成。ちょっと焦げちゃった。

みんなでワイワイ作って楽しかった〜。
このお茶農園の方々は特に商売っ気もなく、何かをすすめられるということも無かった。一応商品とか並んでたんだけどね〜。280元のお茶とかあった。安い。私は花蓮で700元のお茶を買ってしまったからなあ・・・。

みかんくれたり、名前教えてって聞いてくれた陳さんとLINE交換した〜。来年東京に来るらしい。またお会いできるといいなあ〜。
民宿をやっている方ともLINE交換。民宿の写真を送って下さったり。

バスは台東駅へ。さすがに帰りは駅で解散!かな〜と思って居たんだけど、このあと高雄に移動する予定の人が降りただけで、朝と逆ルートで各民宿まで送って下さった!なんとも親切なバスツアー。参加して良かったなあ〜。参加費は1000元。また参加したい!別の曜日だったら内容も全然違うみたいだし。

宿に戻り、昨日スタッフの方にいただいたグレープフルーツ緑茶を飲みながらスマホで情報チェック。晩御飯どうしよう〜。また駅まで行ってコンビニ飯かなあ・・・って思ったんだけど、雨が強い〜。靴がもう濡れちゃって外歩きたくないので、晩御飯は諦めることに。フリーのお茶淹れて、さっきバスでもらったみかんと、しかんちゃんからもらったヌガーと、宿のフリーお菓子など食べました。

早めにシャワーしたんだけど、パソコンしてたら24時くらいになってしまった〜。就寝。

10日目>>>>>

.