『福岡&大分旅行2日目』2017年5月2日

8時くらいに起床。シャワーして、朝ごはんを食べに出発!歩いて『ブルックリン(食べログ)』というお店へ。インターネットで、宿の近隣で朝食が食べられるお店を検索していて見つけました。朝7時から開いてる!入り口のとこに「美味しいコーヒーが入りました」みたいなプレートがかかっていて素敵~。


喫茶ブルックリンに着きました!

店内は、丁度他にお客さん居なくてタバコの煙問題は大丈夫でした。基本的に喫煙可、だと思います。昔ながらの喫茶店です。店内にレトロで素敵なメニュー一覧表があるんだけど、撮影禁止の表示が。

ハンバーガーセットを注文。「中にトマトとキュウリとカラシが入りますけど大丈夫ですか?」と聞かれました。大丈夫です!先に珈琲が運ばれて来ました。飲みやすく美味しいコーヒー。注文を受けてから焼いてくれるので、ハンバーガーは7,8分待ちました。でっかーい。写真撮って良いか聞いたら、料理の撮影は大丈夫とのこと。


とてもシンプルなバーガー。

大きめバンズにハンバーグとトマトときゅうりがサンドされています。中央のつまようじは抜かずにそのまま食べた方が良いとのこと。パンも焼いてあって外側カリっと、中はふんわり。3口目ぐらいで、やっとハンバーグに到達!シンプルな味わいで、とても美味しい~。店員さんはオーナーさんっぽいママさんと、もう一人女性が居たんですが、2人とも店内でついてるテレビ見てるって感じだったので、話しかけたりしませんでした。「旅行で来たんですー!」とか、お話してみればよかったな~。会計の時に「Tシャツ後ろもかわいいですね」って声かけてくれた!

さきほどブルックリンに来る途中にお茶屋さんがあって、立派な店構えで気になったけど外から見ただけではどのようなお店かわからず・・・こんな時は!GoogleMap!『光安青霞園茶舗』というお店でした。お店の情報を見たら、どうやら店内に喫茶があるとのこと。お店も8時から開いてるようだったので、どのような価格帯かもわからないけど、入ってみちゃいました。

のれんをくぐると、お茶の販売スペースになっていて、左側に喫茶がある~。お茶購入のお客さんが1人居て、店員さんはその方の対応中。喫茶のほうには誰も居なかったのですが、座って良いのかな~?と店員さんの様子を伺ってたら「喫茶ですか?」と聞かれ、「はい」と答えたら、「喫茶は10時からなんです」と。時計見たら、まだ9時過ぎたばかり。そっかーーー、またの機会にするか・・・と思ったら、店員さんが「遠くからですか?」と!私が特に大荷物というわけでもなかったのに、旅人だと気づいてくれた!「はい。東京から来ました~」と言ったら、「ちょっとお待ち下さい」と。

お茶を買いに来たお客さん用のお茶を私にも出して下さったので、それを頂きつつしばし待っていたら、オーナーさんらしき男性が来て、その方に「東京からのお客さんで、喫茶をご利用したいそうなのですが、、」と話して下さっているー!オーナーさん(多分)は、「良いですよ」と!!ありがとうございますーーー!!

というわけで特別に喫茶を利用させて頂けることに。嬉しい~。メニュー見て、じっくり吟味し、「八女の幻のお茶」と書いてある白茶というのにしました!お茶受けは、抹茶のフィナンシェと、黒豆にしました。他に抹茶のダクワーズ、抹茶生チョコ、今日は品切れだったけど最中や饅頭があって、それらの中から二つ選ぶ、というお茶セットでした。お茶の種類によって価格が変わりますが、千円前後です。お菓子はどれを選んでもお茶のとこに書いてあるお値段でOK。(お茶のみ、というのはメニューに無かったです)

オーナーさんが丁寧にお茶を淹れて下さりました。一煎目はお湯を少なく、茶葉の色んな味を引き出してます、とのこと。お茶碗の二分目くらいのお茶が注がれました。なんともぎゅっと凝縮されたような味がする~!うまみあまみ。しばらくして二煎目も淹れて頂き、飲んでみたらさっきと全然味が違う!家で飲んでる感じの味に近づきました。


フィナンシェと、黒豆と、お茶。


煎茶、かぶせ茶、玉露、色々あります。


お茶っぱが鮮やかな黄緑色で、綺麗。

お茶受けのフィナンシェと黒豆も、とーーっっても美味しい!!!色んなパティシエさんにこのお店のお茶を使って作ってもらっているものらしく、このお店オリジナルのものらしいです。三煎目、四煎目を頂きつつ、オーナーさんからオススメのお店のこととか、明日の博多どんたくの時に、どんたくの起源となった松囃子がこのお店にも来るという情報など、色々教えて頂きました。。ありがたい~。みんな優しい~。

八女で茶摘みやりたかったけど時期がまだ早いと言われた話をしたら、今年はお茶の育ちが遅いらしく、今日からデパ地下で新茶フェアやるけど、それに出すお茶がギリギリの量しか仕入れられてないと言ってました。鹿児島が寒かったから鹿児島のお茶よりも福岡のお茶の方が先に出来てるとか、今年のお茶事情を教えて下さりました。後で調べたら5月2日って緑茶の日だったらしい。なんとも不思議な偶然。

今回は行けなかったけれど、教えて頂いたお店。
◆『博多とりかわ大臣』ここの鶏皮は衝撃的!らしい~。
◆『よりあい処 つしま』アナゴが美味しいらしい~。

お茶を堪能しまして、宿方面に向かって歩いてたら、良い感じの昔ながらの商店街がお店開いてて、魚屋さんとか八百屋さんとかが並んでおり、買えないけど、こういうのいいなあ~と思って近づいて見てたら、トマトが5個盛り合わせてあって80円、とある。安ーい!旅行中だから買えないけど買いたいぐらいだ、、とじっと見ながら通り過ぎようとしたら、お店の方が「いらっしゃい!何か欲しいものない!?」と声かけてくれて、「旅行中なので~・・・」と言ったら「どこから!?」となって、ほんの少し立ち話。「どんたく見ないの!?せっかく来たんだからどんたく見て行きなよ!すぐそこの交差点のとこだよ!写真でも撮ってったらいいよ!」って~。どんたくは混みそうだからいいや、と思ってたけど、チラッと見られるような場所があるなら見てみたいな~、なんて思ったり。

宿に戻り、しばし仕事(ノートパソコン持参で旅行してました)。そしてiPhone充電。何時に出ようか、ランチどうしようかなど考えていたのですが、あんまりずっと宿に居るのもなー、、せっかく良い天気なのに勿体無い!!と思って12時45分くらいの電車に乗っちゃおう!と、とりあえず宿を出発しました。


道端に咲いていた黄色いお花。福寿草、だろうか?

糸島方面へ。地下鉄からJRがそのまま乗り入れていて、途中の駅で一旦降りて反対側の電車に乗る、ぐらいの簡単な乗り換えだけで筑前前原(ちくぜんまえばる)駅に到着!スタスタと歩いて『古材の森』というお店へ。糸島の食材を使ったランチがいただけるらしい。それにしよう!と決断しました。途中の商店街の感じとかとても良かったー!スナックの店先に小さい鯉のぼりが並んでたりして、なんか素敵。

着いた!古材の森!とても素敵な建物!畳の部屋になってて、座布団で直に座る席と、畳だけど椅子とテーブル、というエリアがあって、私は座布団席のほうに案内されました。縁側があってお庭が見渡せる席!素敵!糸島ランチというのにしました。糸島の食材を使ったランチで、飲み物とデザート付きで1300円。お庭の緑をポケーっと眺めながらのランチ、最高でした。お料理がどれもこれも美味しい!!優しい味付け。唐揚げは揚げたて。煮物も和え物も漬物も全部美味しい~!貝のダシみたいなのが効いた味噌が乗っている豆腐がとても美味しかった。箸で持ち上げられるモッチリ感!卵豆腐なのか、でも卵の味はあまりしなかったけど、なんだろう~、不思議な食感でした。


お庭を眺めながらのランチ。


糸島の食材が楽しめる「糸島ランチ」
ちょっとずつ色々食べられて嬉しい。


食後に飲み物とスイーツも付きます。


カップにふくろうさんが居た。かわいい~。

食べ終わって、会計して、二階があるのが気になって、「二階って見ても良いですか?」と聞いたら、「いいですよ」とのことだったので少し見させて頂きました!階段のところが吹き抜けみたいになってて二階にもお部屋がいくつか。客席としては使っていないようでしたが、イベントとかで使っているのかな~。


二階から撮った一階のエントランス付近。


外観も素敵です。

お店を出て、次は『とびばこ珈琲(Facebookページ)』というお店へ!隣にある『キナフク』というスコーン屋さんで買ったスコーンを店内に持ち込めるらしい!さっきデザートも食べたけど、スコーンも食べるぞー!と向かったら、なんとスコーン屋さんはお休み。。でもとびばこ珈琲は開いていました!良かった!

男性が一人で経営しているコーヒー屋さん。かつては移動販売をしていたけど、去年からこちらにお店を構えたらしい。カフェラテをオーダー。糸島特集の雑誌が置いてあったので、それを眺めながら待ちました。目の前でラテアートを完成させてくれたー!ハートを描いてくれました。ミルクたっぷりでまろやかなお味。美味しい~。と、ひとくち飲んで顔を上げると、カウンターの中から店主さんがニコニコとこちらを見ており、「お口に合いますか?」と!私が「美味しいです~!」て言ったら、「よかった~」って。

このお店の砂糖入れが、跳び箱の形なのです!メッチャかわいい!このお店のこと調べてた時に、このミニ跳び箱とオオトリさまを並べて写真撮りたいーーー!!と思ったのでした。跳び箱砂糖入れは、一つしかないので、各テーブルを点々としてゆきます。その様子がまた何かかわいい。


カフェラテと、跳び箱。


跳び箱は、お砂糖入れになっています。
このツーショット撮りたかったんだっ!!嬉しい!

中学生くらいの女の子三人組がやって来て、全員ホットミルクを頼んでいたんだけど(かわいい)、店主さんはホットミルクの上にチョコソースで絵を描き、途中まで描いた状態でテーブルに運び、彼女たちに「このつまようじで絵を完成させて下さい!」というのを一人一人に一杯一杯やっていたー!
この街の中学生たちの間で人気なのかな、もしかして。とてもかわいい文化だなあ~。そんで更に会計時、店主さんはお釣り渡す際に手品をやってくれます!どこまでエンターテイナーなんだ!!!笑

本当に素晴らしく良いお店だった。。是非また来たいし、今後糸島に行くという友人知人がもし居たら全員に勧めたい!!!「キナフク」のスコーンもリベンジしたい。

ほっかほっかな気持ちで駅に戻る、、と、お菓子屋さんのノボリみたいなのが見える。住宅地のほうに入ったあたりにお店があるようだ。さっきスコーンのお店がお休みだったし、あのお店やってたら何か買ってみようかな!?と近づいてみました。・・・すると!やってたー!とても小さなお店で、おうちの一角で窓口販売、みたいなスタイル。覗いたら作業中のおじいさんが見えて、こんにちはーと声かけたら、いらっしゃい~とおばあさんが出てきてくれた!老夫婦経営のお店!素敵!!

芋団子と、チーズケーキを買いました。どちらもひとつ百円ですよ!!お安い。。「チーズケーキにスプーンつけておきますね。かぶりつくのも食べにくいだろうから、、」と!!かぶりついて食べても良いんだけど(笑)、ありがたくつけて頂きました!
「スタンプカード持ってますか?」
「旅行で来たので、、」
「こういうお店があったな~って思い出してね」
と、スタンプカードくれました。また来ます!糸島!!!

もうほんといい店続きで、私はいい店を探し当てる天才なんじゃないかと思いましたわ。。ていうか糸島がいい店だらけなのでしょうな。


チーズケーキと、芋団子。

駅前に糸島観光案内みたいなところがあったので、そこに入って「歩きかコミュニティーバスで行けるオススメな場所ってありますか?」と聞いたら、良さそうなところを二箇所教えて下さり、「芥屋(けや)」というところ良さそうだな~と思ったのですが、、次のバスが来るまで30分くらい待たねばならない。。行ったとして、戻りのバスの時間も気にしないといけないからなあ~、、コミュニティーバスってぐるぐる巡回するバスをイメージしていたのですが、行き先が四方八方に分かれてて一時間に一本しか無いみたい。。難易度高い。

行ってみたい温泉施設もあったし、どこかに出かけたら温泉施設にはいけないなあ~、どちらか一方だなあ。と思って迷いつつもバス停のベンチに座って先ほど買ったチーズケーキを食べました。美味しい~。食べてたら温泉施設方面に行くバスがサッと来てサッと出発してしまった!あれに乗らねばならんかったのかな!?でも温泉施設に行くとしても、もうちょっと散策したいんだよなあ~、、と、ひとまず駅前散策に出発。グーグルマップ見てみたら、行こうと思ってた温泉施設まで歩いて行けそうじゃないか!と判明。次の温泉方面行きバスが来るまで一時間くらいあるわけですから、散策がてら歩いて行ってみることにしました。


葉っぱがすごい。
営業はしていないみたい。


農作業をしているご夫婦(多分)。のどかな風景。

道中がほんとのどかでとても良かった~。田んぼ、畑、民家、川、田んぼ、畑、向こうに山、、といった感じ。途中、神社があったので参拝。カランカラン鳴らしたかったけど、なぜか鳴らなかった。。(笑)藤の花が綺麗に咲いていました。


神社があったので、参拝。


満開~。綺麗~。


田んぼと山。


気になる看板発見。でも店舗は見えず。。


こういうの久しぶりに見たー!田んぼの水面に藻が生えてるやつー!

再び温泉施設に向かって、テクテク。気になるものを写真撮りつつ、ひたすら一時間ほど歩きまして、着いた!『伊都の湯どころ』!温浴と岩盤浴のセットにしました。岩盤浴が五種類くらいあって、全種類堪能しましたー!おもしろーい!汗かいたー!

しかし岩盤浴って不思議な文化ですな。本当なら体を動かしてかくべき汗を、寝転ぶだけでかけちゃーう!という、とても怠惰な文化、、なのかもしれない。。

温泉も色んな湯があって露天もあって檜蒸し箱みたいなのもあって、色々体験してみました。面白かったー。20時くらいまで過ごしました。帰りのバスあるかしら、、と心配でしたが、フロントでコミュニティーバスの時刻表みたら20時17分というのがあった。良かった。フロントの方にコミュニティーバスの停留所ってどの辺ですかねー?と聞いて教えてもらいました。本当なら行きもバスで来る予定だったので、来た時に帰りのバス時間とか見ようと思ってたのに、歩いて来てしまったせいでバス停の場所すらわからない、という。。でも無事に教えて頂けまして、そちらへ。ほんとにこの先にバス停あるんすか!?ってくらいに真っ暗闇でしたが、ありました、バス停。先ほど買った芋団子を食べながら、しばらく待ってたらバス来ましたー。台湾と違ってここは日本だから乗るアピールしないと乗せてもらえない!なんてことは無い訳なのですが、あまりにもバス停周辺が暗いので、乗せてもらえないこともありえるかもしれん!と思い、なるべく車道に近づいてバスを待ちました。(笑)

バスに乗ったら10分ちょいくらいで駅に到着。料金は一律200円。そこから電車に乗って呉服町で下車。ランチで行ってみたいと目をつけていた『ベーカリーカフェ ランプ(Facebookページ)』というお店が23時まで開いてて、夜ランチなんてのをやっているー!(iPhone調べ)
おかずを色々盛り合わせたプレートみたいなのがあったので、それにしました!パンとスープもついております。メインのおかずは五種類くらいから選べるようになってて、ポークジンジャーを選択。


いろいろもりもり。

美味しかったですー!夜ご飯なのに980円くらいで。夜は飲み屋っぽく使える感じなんだけど、ベーカリーカフェというだけあって店内は禁煙。とても良かった!スコーンみたいなプレーンビスケットがレジのとこにあったので、それも買いました。明日の朝ごはんに食べようかと。

コンビニに寄って、宿へ。今日もリビングでティータイム。昨日お話した方も居たけど、すぐに業務へと出かけてしまったー。リビングに残っていた数名は、皆さん韓国の方々で、韓国語全然わからない~。特に交流なくiPhone見たりしていたら、「スミマセン」と話しかけられた!「これどうぞ」って、皆さんが食べてたロールケーキを一切れ、おすそ分けしてくれたー。ありがとうございますー!

3日目>>>>>

.