いつも通り7:50のアラームで起床。
8時から母とzoomでラジオ体操する。
久しぶりに緑茶を飲みました。
朝ごはんに、昨日買った豆花食べる。

すごい量だよなあ・・・
モニタリングの河合くんがバドミントンするやつ見た!
面白かった!
TVerいろいろ見るタイム。
早めに出て何か食べてバイト行く!
ハンバーガーみたいなの食べたいなあと思い、近所の朝ごはん屋さん行ったら満席!
一個も空いてない!
朝市の方に朝ごはんのお店あったな〜と行ってみる。
色々売ってる感じの個人店の朝ごはん屋さんがあったので、ツナのハンバーガー食べようと思ったが!バーガーやトースト類は売り切れだと!残念!
朝市のネギ餅屋台も完売していた。
朝食難民。
どうしよ〜と自転車走らせてたら、オニギリ屋台発見。
買ってみることにする。
1個40元。
公園の木陰で座って食べる。

ご飯の中に具材っていうより、ご飯で具をサンドした感じ。
具材がダイナミックだわ。
そして揚げパンがガリガリ食感でうまい。
具材がもうちょい甘くなければ完璧。。
今日も12時からパン屋バイト。
予約のパンの袋詰めがまた少しあった。
予約のホールケーキがよく出る!
蝋燭や紙皿やケーキ箱が無くなる〜補充補充〜
冷蔵ケースのケーキを取りに行く時、伝票に書いてある名前でどのケーキか予測するんだけど、ピカチュウと、カビゴンのケーキがあって、それは字面で判別出来ました。キャラもの以外のやつは名前見ても予測つかんのが結構ある。ケーキの種類がものすごく多い!覚えきれん!
18時で上がる。
帰宅して水分補給。

スイカ食べちゃう。
ぜいたくである・・・
JAPAN帰国中に何かしらオーケン先生のライブを見に行こうと思っていて、7月31日にある「クラッシュオブモード」ってイベントに特撮で出るんだな〜、とチェックする。他にはカリガリ、ムック、メトロノームなどなど。これ楽しそうだから見に行こうかな!チケット高いけど、なかなかこういうイベントも観に行けないから〜〜〜と思いまして、ミホちゃんとナツミちゃんに声かけてみたら、2人とも行くってなって、とても嬉しいーーー!
チケット代は8888円。
ぴゃーーーーー!
しばしのんびりしてから、ゴミ持って近所の食堂に行く〜
ご飯が来る前にゴミ収集車が来た〜。ぶん投げた〜。

いつものチャーハンと、サンラータン!
うまかった〜〜〜
スーパーでちょっと買い物して、帰宅して飲むヨーグルトを飲む。
Tver見たり、ちょっとゲームしたりして、のんびり過ごしまして、21時半ぐらいにシャワーして、今日は早めに寝るかのう、と思っていたのだが!
22時くらいからドラマーさんが配信してたから見てしまいました〜
リクエスト曲書いたら叩いてもらえたのでスパチャ(投げ銭)を投げる!
しかしiPadから投げようとしたら、「日本円になってんぞ!台湾ドルに設定してから出直してこいや!」みたいなことを言われまして、ああ〜スパチャ投げられないんだ〜って思ったけど、パソコンから普通に投げられました。そういえば前もこんなことあった気がする。スパチャはパソコンから投げるんだったよ!iPadから投げようとすると出直してこいって言われるんだ!(設定を変えれば良さそうではあるが)
配信見終わって、0時過ぎに就寝であります。
今日ぜんぜん勉強してないッ。