雨降ったり止んだり。

7時のアラームまでぐっすり寝ていた〜
寝つきが悪い時があるのは運動量が足りて無いってことかなーあ。

冷たい緑茶を飲み、その残った茶葉で熱い緑茶も飲む。
8時から母とzoomでラジオ体操して、冷蔵庫のものを朝ごはんにいただく。


金曜日にもらったあんかけっぽいのと、おこわの残り。+すいか

すいかの皮は塩揉みしておいた〜。あとで和え物にする〜。

ご飯を食べ終え、ブログを更新する。
授業の録音聞き返しがまだ終わってないので、聞く。
いままでただ文字を目で追いながら聞き返してたけど、先にChatGPTで日本語訳見てから聞くことにした!理解がより深まる!
外は雨が降ったり止んだり。ドシャーっと降ったりしてました。

あんまりお腹は空いてないけど、少し食べてから出かけようと思い、冷蔵庫にあったライ麦食パンを1枚もらってトーストし、それ食べつつカップスープ飲みました。

蒸し暑くて汗かいちゃうので、家を出る前だけ少しエアコンつける。除湿で。
スーツに着替えて出発〜。雨はもう上がったな〜と思ったけど、あと5分ちょいで学校ってとこでポツポツ降ってきてしまった。自転車止めてカッパ着る。

学校に着いてからはカッパを丸めてカバンに入れ、傘をさして歩く。だいぶ小雨だけど。

事務所に行って明日の英語の授業で使うプリントを印刷する〜。2枚だったからホチキスで止める〜。作業を終えて中医学の教室へ。今日もテスト範囲には関係ないけど役に立つ話!ってことで、手相のお話でした。
授業中も急にドシャーっと雨降ったりしてて、不安定なお天気っぷり。

手相の話、つっても主に健康の話のみなので、こういう線が出たらこういう病気の前触れ、とかそういう話でした〜。あと爪の白い部分の様子で健康かどうかわかるって話してて、ネットで調べたら「そういわれてるけど、そうとも限らない、元から全く無い人もいる」って書いてあって、いろんな説がありますな・・・と思いながら聴いておりました。

授業終わって、まだちょっと時間があったので、図書館のトイレに行きまして、それから接客の授業の教室へ・・・入ろうとした瞬間、携帯が鳴っている〜。見たら、ジャン先生からのLINE通話だった。「食べ物をあげるから事務所の入り口に来て〜」と!何やら外で肉まんを買って戻って来た際に私が見えたから連絡下さったみたい。やさしい〜〜〜

お肉のと野菜のがあると言われたので、野菜のやつ1ついただきました。ほかほかや。今すぐ食べたいけど授業始まっちゃうから、帰りに食べよう。カバンに入れておく〜。

教室に入ってスカートに着替えて、席で待つ。今日は期末レポートの発表の日で、班ごとに用意した各実習室の写真をスライドで表示しながら説明する!のでありますが・・・私は各教室の設備の名前を紙に書いたりして持って来たけど、班のみんなは何も用意していないと言う!じゃあみんなでコレ見て発表すればいいんじゃない〜、と皆に紙を見せる。

で、見せてたけど、発表の時は紙は見てはいけないはず、とクラスメイトが言う。えええ!抽選でどの教室の発表するか決まるってのに紙を見ちゃいけないの!?8個も教室があって、それを全部覚えるなんて無理じゃね!?と思ったのですが・・・

先生が来て、まず最初に少しお話し。最初に10分時間をくれて、そこでどういう風に発表するか班ごとに話し合ってから始めよう、と。その時に私が先生に「発表の時に紙は見ていけないか」と聞いたら、外国籍生は見てもいいけど、台湾人の生徒はダメと。

時間になり、私は1班なので、うちらから発表開始。1人5分間喋らないといけなくて、あらかじめ話す内容を考えておかないとしゃべれない量。私は紙を見ながら言えば良かったからいいけど、みんな喋ることなくなって苦戦していた・・・

この先生の授業方式ほんとに納得できねえ〜。レポート内容の詳しい説明とかも無かったし、8教室全部の説明を考えないといけないとか意味わからん。いくつかは入ったこともない教室だし。班ごとに担当分けしてあらかじめ決まった教室を1人ずつ紹介する、で別にいいじゃん。抽選で決めるとかただのイジワルじゃん!って思います!!!!!

授業終わって、さっきいただいた野菜まんを食べながら帰る。


おいしーい。
でも冷めている。さっきホカホカのうちに食べたかった。

もう雨降ってない。止んだかな。夜市も通常通り準備しているな。って見ながら帰宅。あまり時間ないけど少し何か食べてバイトに行こうと思いまして、リンゴを一個皮剥いて丸齧りしながら部屋に戻り、スーツから着替えてバイトに行く準備。

外に出たら雨ポツポツ。まだ降るんかーい。バイトしてたら雨ザアザア降って来ていた!夜市のみなさん大変だ・・・途中でドシャーっと降ったりもしていた〜。

カボチャが練り込んである食パンがあって、それ買いに来た人が商品を探してたので、ここです〜って教えたら、「漲起來了!」と言ってて、どうやら6月から値上がりしてるっぽい。値札カードが新しくなったな〜とは思っていたのだが、そのタイミングで値上がりしたのね〜。「値上がり」を「漲價(じゃんじゃあ)」っていうのは知ってたけど、値上がりしたってのは「漲起來了(じゃんちらいら)」と言えると学んだ!!

今日あまり残りのパンもなくて、きっと雨だからあまり焼かなかったのだと思われる・・・そして今日も20時半に上がっていいと言われてしまった〜。6月の給料メッチャ少なくなっちゃう。何か別の単発バイト探さないといけないわ・・・

「まだ雨降ってるんじゃない〜?気をつけて帰ってね〜」と言われて、外に出たらポツポツぐらい。もう雨は上がったと思ってカッパ持ってこなかったから、良かった。夜市も屋台減ってるけど、まだやっているわ〜。すごいな〜。メチャどしゃ降りの間、どうしていたのだろうか・・・

で、帰宅してキッチンで飲むヨーグルトを注いだりしてたら、ザーっと雨の音!おおお!タイミングよく帰ってこられた〜〜〜。良かった〜〜〜。


ネギクラッカーなど食べてしまいました。

しばしダラダラ過ごしちゃってから、シャワーする。まだ22時台だあ。わいわい。
23時前に就寝でございます。