5時半ぐらいに目覚めてしまった〜。早起きしちゃう。
緑茶を飲みつつ冷凍しておいた練り切り食べる。

粘土の授業の方で作ったやつ。中身があんこ。
ブログ更新したりして、朝ご飯先に食べる。鴨の卵を目玉焼きにしたやつと、昨日の残りの焼き芋をバターでソテーしたやつ。あとみかん。
8時から母とzoomでラジオ体操して、勉強しなきゃなあと思いつつ、粘土の授業で作ってるお花を少し進めておくか〜と思って先生の手本の動画見てたら、花びらの形が開き過ぎてると気づいた。もう乾燥して固まってしまってるから変形は難しいかな、、と思ったが、いけるかもしれない。・・・などやってましたが、暑い!もう学校行っちゃおう!早めに出発する。夏は早めに出発して学校で1時間くらい過ごそうかな。
日差しがアチィ〜。途中でトウモロコシ買いました。学校の休憩スペースで食べる。涼しくてありがたい。
そろそろ授業なので、移動。エレベーター降りるとこでまたジャンチン先生に会った!夜も朝も学校にいる我々。
英語の授業〜。前に宿題で提出した、英語で飲食店を紹介する動画を校内のコンテストに出さないかと言われた!手直しして撮り直すんだと面倒だけど、先生に提出したやつをそのまま出せば良いそう。それならばできーる!
授業は、教科書の内容を学ぶ。シチュエーションだけ指定があって、会話文を考える練習など。中国語ならできるが英語だと全然わからーん!文章の組み立て。
最後にCSEPTのリーディング問題を解きました。全然わからんやつだ。この前自分で模擬試験で解いている問題だが、解説をまだ見てなくてさっぱりわからーん!長く考えてもわからんもんはわからんので、4択問題だし、適当に書く。
授業終わって図書館へ。雑誌コーナーで雑誌を眺めたり、昼寝したりしてたら、12:45くらいにバドミントンの先生から、早めに体育館に来ても良いとの連絡!早く終わらせて帰ろう〜。
体重と胴囲を測って記入して先生に提出!最近ぜんぜん運動してないけど、体重&体脂肪わずかに減ってた!運動してないっつうか毎日自転車は漕いでるから、してなくはないのだが。筋トレ系の運動はしてない。先生からバイト見つかった?と聞かれたので、パン屋でバイトしている話をしました〜。
今日は体育館で就職フェアみたいなのやってて、バドミントンの授業は出来ないので、体重測るだけで帰って良い日!このイベントのことは外国籍生の事務所の人からもお知らせが来てたんだけど、、いろんな企業のブースがずらーっと並んではいるが、どのように参加するのかわからねえ〜。仕事を探すのはまだまだ先だしなあ・・・
ちら〜っとブース見て、まあいいやあ、って帰ろうと思ったら、クーレィオンが居たので、ちょっと話す。受付で登録して、ブースを10個回ると、プレゼントがもらえるのだそう。漁師網バッグとか水筒とかもらったみたいだった。
卒業後に台湾で仕事を探すつもりか聞いたら、台湾で探す、と!おおお!そうなんや〜。ベリーズから来ていて遠いから、台湾で就職はしないかと思ったが!台湾での暮らしが馴染んでいるのだな〜。よいこっちゃ〜。
あっつい中を自転車漕いで帰る〜。お昼ご飯食べに外に出てたっぽいユンナァとペイユンとすれ違った〜。ひたすら自転車を漕ぎ、家を通り越して米苔目を食べに行く!
ちょうど昼時を過ぎて空いてたので、お店入ってすぐに注文を聞かれた!汁なし米苔目の大盛りにしました。お店は倉庫的な場所なので、エアコンは無し!扇風機のみ!真夏や土砂降りの雨の日とか営業が大変そうだ・・・でも私はどんな天候でも出来る限り毎週食べに来る・・・!!

すぐきた。
うまいうまい。もやしのシャキシャキと麺のもちぷり感が最高っす。これは大サイズだけどこれをもう一個食べたいといつも思う。後半にテーブルに置いてあるラー油みたいなのを3滴ぐらい垂らしたら、めっちゃ辛かったです!1滴でいいやつだった。
食べてたら、お店の人にどこの人?って聞かれて日本、と答える。帰りにも更に「仕事で来てるの?」って聞かれて、大学に通ってると話しました。このまま通い詰めて、やがて注文を言わなくても米苔目が出てくる常連客を目指します!!あいついつも米苔目しか食わねえ!他にもメニューあるのに!
緑豆湯のお店で豆花も買う。このお店のメニューに具沢山のもりもりかき氷があって、たったの70元なのでいつか食べてみたいのだが、持ち帰る間に溶けちゃうんじゃないかと心配。イートインが無いのでね〜。夕方に買えば大丈夫かな。食べてみたい!!
帰宅して豆花を冷蔵庫に入れ、部屋へ。エアコンつけちゃう。お勉強するぞ!!まずは英語の先生に言われたやつを投稿する。各クラスで3名参加できるっぽーい。1学期に参加したスピーキングコンテストみたいなのも、そういえば枠は3名だった。その時はやりたい人〜?って問いかけがあって、参加したのだった。今回は先生から投稿して、と言われた!中文リーディングの先生からも校内の作文コンテストに応募するように言われたし、先生から評価していただけるのはとても嬉しい。
英検の練習問題の解説を見るーーー!ドリップコーヒーを飲みながら。むずい。
週末雨予報だしずっと家にいないので、洗濯しちゃうことにする。洗濯機に大量の洗濯物が入っており、2階のベランダに干す・・・。放置しないで欲しい・・・。洗濯槽がカビる・・・。
洗濯開始して、英語のお勉強をこつこつ。わからんねえ。ChatGPTに解説してもらっておりますが。でも一通り解説見た後、今日の英語の授業中にやった練習問題をもう一回見たら、ほぼわかる感じだった!長文を読み解くのはちょっとわからんっすけど。
17時にゴミを捨てに行く、洗濯物を干し、英語の勉強をひたすら〜。前回やった模擬試験の解説は見終わった。眠い。ちょっとごろん。ずっとエアコンつけてるのも申し訳ないので一旦消す〜。日も沈んできたし〜。
18時過ぎて、お弁当でも買いに行こうかな〜と思ったら、家のLINEグループに、御子息の御友人から「晩御飯を作るけど一緒に食べるか?」と。うーむ。何を作るのか、何時ぐらいに作るのか、にもよるのだが・・・。どうしよう。「私は簡単なものでいい」って返事したけど詳細が全然わからんので、お腹空いてきたしお弁当買いに行っちゃおう!と、財布と携帯と鍵持って出ようと1階に行ったら、ラオバンとバンニャンがキッチンで調理していて、御子息と御友人が日本から買ってきたものを並べて整理などしていた〜。もう調理は始まっていたのか。笑
サヤインゲンのスジ取りを少し手伝って、再び部屋へ。手伝えることがもう無かったので〜。冷蔵庫に豆花あるから食べていいと言われたが、私も今日豆花買ってきた、と話す。
英語の勉強してたら呼ばれたので1階へ。

めっちゃ豪華な食卓!
現在この家に住む5名が全員集結してのお食事!
今後たびたびご飯を作って下さるらしーい。
食べ終わって、豆花を半分ぐらい器によそい、部屋に戻って食べる。うめえ。
そしてシャワーを先に使っちゃうことにする〜。キッチンで皆さん片付けしていて、先にシャワー使います宣言してシャワー浴びて、部屋でのんびり。バンニャンからお土産もらたよ。せんべいが好きだよね、って言われた!そうなのです!わたしは!甘いお菓子よりも!しょっぱいお菓子が好き!

わーい。大事に食べよう。
ダラダラっと過ごしちゃって、ちょっとストレッチやって、23時前に就寝。