洗顔を学ぶ。

7時半ぐらいに起きました。
ハチミツ湯飲む。

8時から母とzoomでラジオ体操して、パソコンタイム。
9時過ぎぐらいに朝ごはんの準備〜
御子息がキャンプに持って行くために作ったらしいサツマイモポタージュの残りが冷蔵庫にある、とのことでしたので、それを温めつつ、コストコのパンを焼き、りんごをむいてきました。


ポタージュ美味しかったです。

今日はスーツ着る授業が休みだから気が楽だ〜って思ってたら、先生が休む日を勘違いしたそうで、今日は通常通り授業がある、という連絡。なんと。しかも洗顔を学ぶからそれで使う物も必要、とのこと。まだ先だと思って買ってなかったーーー。つうか顔を洗うのにスーツを着るの?

今日の中医学のミニテストに向けて復習する。経絡の名前とかツボの名前とか覚えきれないな〜。一応ノートにまとめてみたが・・・。

昨日そんなに汗かいてないので、体拭いてシャワー省略にしちゃおーう。スーツ着る。
今日の授業で使う化粧落としみたいなの買わないといけないので、早めに出発。

学校近くのPOYAに行ったら、クラスメイトのペイユンとユンナァが買い物してた!これが大きいサイズでお得だよー、とか教えてくれた。でも先生がオススメしてたやつにする。299元もするー!たけー!でも450元のところ、値引かれて299元らしい。

学校へ。暑い。13時くらいに着いた。明日の英語の授業の手伝いの時に使うプリントを今日のうちに印刷しておく。リー先生&旦那さんに聞きつつ、無事に印刷できた!ついでに練り切りのライセンスの申込用紙もちゃっかり一緒に印刷しちゃいました。

リー先生に先週の金曜にクーレィオンに会った話などしました。リー先生&リウ先生時代のクラスメイトなので〜。私はめっちゃ久しぶりに会ったけど、リー先生は頻繁に遭遇してるらしい。私が気付いてないだけで割と日々すれ違ってたのかもな〜。

印刷したやつホチキスで止める作業もして、13:30の中医学の授業に間に合った!教室涼しい。今日は体質について。ちょい眠くなっちゃう〜。最後に中間テスト前のミニテスト、みたいなのがあったけど、めっちゃむずかしい!かなりちゃんと覚えてないと解けない感じだ!

授業終わって、印刷機がある部屋へ。練り切りのライセンスの申込用紙に身分証と学生証のコピーを貼り付けないといけないので、コピーする。

スタッフの人に表と裏をコピーしたい、と言ったら、一枚にまとめてプリントしてくれた!2元でした。

スーツ着る実習の部屋へ。洗顔を学ぶ。今朝299元で買ったクレンジングウォーター?で顔の汚れを落とす。コットンがめちゃ汚れる〜。あとは洗顔フォームの泡立て方チェックで、私はOKでした。実際に顔洗ってる人居て、私も洗おうかなと思ったけど、スーツがびしょ濡れになる気がするので、やめておきました。

授業終わって帰るーーー。ズボンに着替えなければならないが、トイレに行って着替えるの面倒なので、自転車置き場で着替えました。笑
あまり人来ないし、スカートの下にズボン履くだけだから〜〜〜

帰宅して、着替えて、お腹空いたので近所の食堂に行く!


パイナップルチャーハンと、コーンスープ。

あましょっぱうまい。
チャーハンが60元、スープが30元で、合計90元。アイスティーは無料。
街の食堂は最強ですね。

帰宅して、飲むヨーグルト飲む。うまい。
成分のとこ見ると1番目に「水」って書いてあるから、うーん、と思ってたけど、水と粉から作られたであろうヨーグルトも、なかなか美味しいッス。

今日録音したファイルを文字起こししたり、TVer見たり。
今日は夜のうちにシャワーしよう。ちゃんと顔洗って寝ないといけないよな・・・299元もするクレンジングウォーター買ったから、それ活用しつつちゃんとしよう・・・と、今日の授業で思った。いまさら。

週末の運動をサボっちゃったので、なかやまきんに君が最近アップロードしていた「世界で一番楽に体脂肪を燃やす筋トレ&有酸素運動」ってのやる。10分間。体脂肪減らさないとーーー!

B-Flowさんの夜ヨガストレッチってのもやって、23時くらいに就寝。