7時過ぎに起きた〜
緑茶を飲みつつパソコン。
8時から母とzoomでラジオ体操しまして、のんびり過ごす。
3階でまた工事してるっぽい音がする〜
シャワーしに行って、服に着替える。
出かける予定は特に無いのだが・・・
YouTubeにミニマリストを題材にしたドラマが上がってて、中国語字幕もついてて良さそうだったので、それ見てみる。
夏帆さん主演の「わたしのウチには、なんにもない。」というやつ。
夏帆さんかわいーい。おもしろーい。
って見てたけど、お腹空いてきたので、キッチンに行く。
御子息がキッチン使ってる〜。食べ物を準備しようとしてたっぽいので、一緒にあれこれ。
大根餅をエアフライヤーで焼いてくれたので、それもらったり、私は冷蔵庫にあった野菜を炒めたり。昨日の焼き芋をバターで焼いてそれあげたり。

鶏肉と、大根餅と、青菜炒めと、焼き芋。
青菜がめっちゃ苦い!
でも大根餅とか鶏肉とか一緒に食べたら良い感じ。
食べ終えて、引き続きドラマ見る。
全部で3時間ぐらいあったけど、一気見しちゃいました。
ルイボスティーを飲みながら見ました。
あと何しよっかなーあ。のんびりデイだなーあ。
暑くてあまり外には行きたく無い感。
「ストレイチルドレン」久々にやってみたけど、謎解きがわからーん。
すぐに行き詰まってやめてしまいました。
教科書音読練習も少しやる。
ベッドの上でストレッチしたり、ちょっと目をつぶったり。
日が沈んだら自転車でムーティエンさんにでも行こうかなあ。
部屋にいて扇風機回してるけど、じっとしててもじんわり汗かく温度・・・
家にずっと居るとお金使わなくて済む!けれども、ついついJAPANおやつを食べてしまう・・・

かわいいビスケットも食べてしまった。
中文リーディングで発表するやつの原稿書かねば。
5つの場面の写真と文章を考えるやつで、ほぼ素材は用意したので、あとは並べてPDFにするだけ!
いっちょ頑張るかあ!と思いまして、ドリップコーヒーを淹れました。
だいたいできた。
発表するのは再来週ぐらいだけど。
朝というか昼というか、さっき食べたもののお皿を洗いに一階へ。
4階だけ異様に暑いんだなーーー
下の階と全然温度が違う・・・
ムーティエンさん行こうかと思ったけど面倒になってきた・・・
引きこもりでいっかあ〜
部屋着で過ごせばよかったな・・・
服を着てしまった。
レストランマーケティングの予習でもしておくことにする。
授業中にチャットルームに書き込まないといけないから、先に授業の内容を把握しておけばいいんじゃないか!と思って。
まじめですね、とてもまじめです。
予習っていうか、前回の授業の内容の動画があったので、先にそれ見てみました。ふむふむ。
お腹空いてきたので、キッチンに行って、調理。
お昼の残りの野菜と鶏肉に鶏肉もうちょい足して、あと卵と一緒に炒めた!
ご飯にそれを乗っけて、いちごミルクと、ナツメ。

部屋がどうにも暑いので、一階で食べることにする。
吹き抜けの螺旋階段なので、空気の温度変化がすごいわかる。
4階と3階の温度差すげえ。
あたたかい空気は上に行く、、ってやつですね。
食べてたら、ラオバンとバンニャンが出かけていくところで、フルーツ屋さんに行ってフルーツを持ってきて下さるそう。
月・火で日月潭に桜を見にいくんだって〜。
私は学校休めないので行けない・・・
雨予報が出ていて桜が散っちゃうから、急遽決めたらしい。
食べ終えて、お皿洗って、部屋に戻る。
レストランマーケティングの次の授業の動画も見ちゃおうかな!
って見てたけど、御子息から5月の九州旅行の店の予約を頼まれた。
私は行かないけど、この家の皆さん&お友達の皆さん10名で九州に旅行に行くやつの、お店の予約。
博多のもつ鍋屋さん。
楽天LINKで電話かける。予約できた。
そしてふとYouTube見たら、小林建樹さんの弾き語りラジオが上がってて、聞く!
アルバムと今月のライブ楽しみだな〜って思ってたら、アルバムはもうリリースされてるやん!と気が付く。
ダウンロード版は先に出るのであった。2月28日にもうリリースされてた。うっかりした。
すぐに購入してダウンロード!
わーい。嬉しい。聴き込むぞ!
4階がどうにも空気が熱いので、廊下の窓と、部屋の窓開けて扇風機回す。
外もそんなに涼しく無いけどね〜
今日から22時就寝、朝5時起き!のスタイルにしようと思い、22時就寝。
しかし暑くてなかなか眠れない。。
1時間以上寝付けなかった。。