火曜日は3つの授業。

7時に起きまして、緑茶飲みつつパソコン。
旅日記も終盤だ!

8時から母とzoomでラジオ体操して、朝ごはん準備。


昨日の残りの焼き芋と、冷蔵庫のリンゴをバターで焼き焼き。

これとクラッカー少し食べる。
お昼にちゃんとしたものを食べる!

出発までの時間で音読練習して、9時半くらいに出発〜
今日は飲み物の授業から。
場所はコーヒーサークルで使ってる教室。
先生も、コーヒーサークルの先生だ!

適当に座ったけど、それがそのまま班になることに。
ヨウシェンとクーシンと同じとこに座ったので、良かったです。

実習系だから材料費が1000元かかり、スーツで授業を受けるか、エプロンを買って普段着につけるか、の2択らしい。スーツはめんどいのでエプロンを買おう。みんなでまとめて買うやつだから300元程度、とのこと!

あれこれ授業のこと聞きました。先生はコーヒーの大会とかで海外に行く予定が多いらしく、あまり学校に居ないと言ってた〜。代わりの方が来て授業するらしい。コーヒーやお茶など、飲み物全般学べるようです。コーヒー豆の焙煎もやるっぽい!楽しみ!

この先生はマイクを使ってはっきり話してくれるから聞き取りやすい!たまに台湾語で話す時があるけど。。私のことも覚えててくれてた!コーヒーサークルに参加してるだけだと覚えられなかったかもだが、クリスマスのプレゼント交換会に参加したから〜。あの時も先生がサークルの現状みたいなのを話してくれたのだった。

少し早めに授業が終わったので、学費を払いに行く!12時過ぎると昼休みになってしまうので、その前に〜!無事に払い終えた!

お昼は、久々にベジタリアン食堂に行く。


いつものご飯と、野菜はほうれん草をチョイス。

食べ終えて、まだ1時間くらいある!ここにずっと居てもなあ〜、図書館に移動しようか、、と思ったけど学校内のカフェを利用してみることに。

そういえば少し前にコーヒーサークルのグループLINEで学校内のカフェで働く実習の呼びかけが来てて、良いな〜と思ったが!給料は出なくて飲み物が一杯飲めるだけっぽかったので、やめておきました。色々学べることはありそうだし、そんなに忙しくなさそうではあるのだが。。


アイスラテ、100元。

ミルク、エスプレッソ、ミルクフォームの層になっている〜。美味しいです。学割があったら良いなあ〜と思うのですが。。ファミマの50元ラテに行ってしまいますね。

火曜の午後は1学期と同じ流れであーる。中文リーディングの授業!同じ先生、同じ教科書!

教科書の内容を少しやってから、実際にあるものを違った角度から言葉で説明する、みたいな文章を書く。なぞなぞを考える、みたいな感じ。一個考えたけど、先生に見せたら「これだと答えが一つに絞れない」って言われたので〜、書き直すか・・・

次の授業は、レストラン管理の先生の授業。2学期の内容は「レストランマーケティング」って感じっぽい〜。教科書は買わなくてよく、ネット上に上がってる資料で授業をするらしい〜。次回からパソコン室で授業らしい〜。授業の半分ぐらいは家でパソコンで受けられるっぽい〜。説明を聞いて、終了でした〜。

早めに終わったから、駐輪場の利用料を払いに行こう!1学期の時も自分で申請したので、同じ感じでできました。100元払って、自転車に貼るシールをもらう。

そして帰る〜。サシアシ君(野鳥)は居ないよね〜、ハトだけだよね〜って地面を見ながら歩いてたら、居た!歩いてる途中でフリーズしている!かわいい。全然動かない。写真撮ったろ。


ハロー!私だよー!と念を送る。(推しに覚えてもらいたい人)

ずっと見てたら、抜き足差し足してくれました。
出会えたらレアなトリさん、と思ってたけど、割といつも居る説ある。

前に住んでたエリアの燒仙草の屋台が居たので、買って帰ることにする。
日曜日に燒仙草を食べたばかりなのですが、季節的にそろそろ終わってしまうから・・・

帰宅したら、ゴミ捨ての時間だったので、まずはゴミ捨て!


そして燒仙草を食べる。

日曜日に食べた近所のお店が1番コスパ良いのだけど、やはり前住んでたエリアのやつが1番芋圓がでっかくて噛みごたえがある!
うまかったです。

朝途中だった教科書音読練習の続きをやる。
宿題もやらないと〜。中文リーディングのなぞなぞ考えるやつどうしよう・・・あとレストランマーケティングの授業もアンケート答えるみたいなのがあったのだ。

昨日できなかったLINEギフトを再チャレンジ。ぜーんぜん使ってないMUJIカードがあるんだった。それだとVISAだから使えそう。無事、坊ちゃんにスタバのドリンクチケット2枚を送ることに成功!とりあえずのお礼っつうことで。

パソコンしたりしてたら、バンニャンから呼ばれた〜。頼まれて日本で薬を買ってきたやつのお金と、あとまたカバンをいただいた〜。御子息がカナダに短期留学に行く予定で買ったカバンだそう。結局行かずに使わないままで新しいから、と。あと冷蔵庫にフルーツとサンドイッチがあるとのこと。晩御飯でいただこう〜。

19時半くらいに晩御飯タイム。


エビ&卵サラダのサンドイッチとフルーツ。

食べ終えて、すぐシャワーしちゃって、TVer見たりする。
中文リーディングの宿題をアップロード。
新たに考えようと思ったけど、思い浮かばないので、授業中に書いたやつでいいや。
レストランマーケティングの授業のアンケートみたいなやつも回答する。

寝る前にしばしスイカゲーム。


ついにスイカができた。