6時過ぎに目が覚めたけど、もうちょい寝てよう〜と寝てたら7時に館内放送があって、朝風呂に行くことに〜。
お風呂上がってから休憩スペースでゆっくりしたかったが、休憩スペースは8時でクローズらしい。お風呂上がったら居る場所がなーい!まあお腹も空いてきたし、隣のコメダに行くか。チェックアウトして、コメダに移動。モーニングのトースト食べる。

オグラ付きトーストと、たっぷりアイスミルクコーヒー。
11時くらいに電車で移動。前に住んでいた町。前によく行ってた店でランチ海鮮丼を食べようと思いまして。

ランチ海鮮丼。
ご飯少し残してしまった〜。
味噌汁にも白身の魚が入っていて美味しかった!
869円でした。前はもっと安かった。700円くらいだった、確か。それでもこのボリュームでこの値段はお得。
お隣の席のマダムがタッチパネル注文に戸惑っていて、店員さんに「これ自分でやるの?」と聞いたけど、店員さんは「そうです〜」って言っただけで説明してあげる感じでは無かったので、私が隣から助け舟を出しました。笑
少しお茶飲んでのんびりしてから、会計して外へ。今日は12時半からマッサージ屋さんを予約している!まだ少し早い!近くのローソンに入ってみる。
そしてマッサージ屋さんへ。近況をおしゃべりしつつ、30分のヘッドマッサージ。首と肩も含む。終わってから温かいお茶もいただいた〜。
そのマッサージ屋さんに前に教えてもらった米粉パンのお店に行ってみる。やっと営業してる時に来られた!ロールパンとくるみパンを買ってみました。
ゆっくり歩いて元バイト先のマフィン屋さんへ。今日は営業日ではないんだけど、何か作業お手伝いします!とオーナーさんに連絡していたのでした。14時に約束して、まだ少し早いので手前の区民センターでおトイレ借りてしばし座る。改装されてとても綺麗だ〜。私は昔、ここの地下の体育館でバレーボールをやっていたのだった。
マフィン屋さん到着!客席側に荷物を置かせていただき、着替えてエプロンつけて、お手伝いを3時間!まずは洗い物から。そしてマフィンの袋詰めや、クッキーサンドを作る作業など。なつかしーい、たのしーい。オーナーさんと近況をあれこれお話ししつつ。
サクサクと仕事をこなしてたら、「早い!ブランクを感じさせない!」と言っていただけました。わーい。楽しくあっという間の3時間であった!台湾に帰る前日がお店の営業日なので、その日にまた来てマフィンをいただいて帰る、という作戦であります。労働とマフィンの交換。焼きたてのケーキのはしっこや、クッキーなどいただきました。ありがたーい。
バスに乗って駅に移動し、電車で四ツ谷駅へ。駅前のケンタッキー前でさなえさんと合流!カレー屋さん「ムンバイ」でカレーを食べる!!

日本で1番インドに近いらしいぞ〜!
ほうれん草のカレー、マイルドで美味しかったです。
食後にチャイも付くセット。
今日のメインは、おスナック!東陽片岡先生がマスターをつとめる「秋田ぶるうす」にかなり久々に行きました〜!久々すぎて道を間違えました〜!りんさんが先に着いてた〜!誰も酒を飲まず、3人とも炭酸水を飲む。笑

でもこうやって撮ったら酒に見える!
20時くらいに、あまのさん来た!めっちゃ久しぶりにお会いした!元々仕事でやり取りしてたけど、鉄割好きだった!と判明したお方。というわけで今日は鉄割好きの会。皆でいろいろおしゃべりする。あまのさんが3月に引っ越し予定だと言うので、便利屋こまむらさんを紹介しました!
りんさんの歌聴きたかったけど、喉の調子が悪いらしい。残念〜。また次回に、、我らは誰も歌わず、途中から隣の団体さんが歌ってました。東陽先生とも少しお話できて、みんなで写真も撮れて、良かったでっす。
帰りは四ツ谷駅までみんなで歩く。風が冷たくて寒い〜。私は本日も「なごみの湯」。もう着いたのは23時半くらい。ささっとお風呂に入って、1時前に寝ました〜。