『春休み台湾ひとり旅。4日目』2019年3月31日

6時半くらいに起床。もう一人の宿泊者の女性は個室を利用しているのか、ドミトリー部屋には私一人だったみたーい。一階のリビングスペースへ。


フリーのお茶とクラッカーとバナナいただきました。

しばし、宿の近くをお散歩。暑くも寒くもなく、とても気持ちが良い!


阿里山鉄道公園へ。


木から蘭の花が!


昨日真っ暗で見えなかった「森林の歌」というオブジェ!


中に入れる〜。


ジャックフルーツ実りすぎじゃないですか。。

一旦、宿に戻りました。オーナーさん居る〜。昨日教えてもらったお店行きましたよーと報告したり。宿に荷物を置いたまま出かけても良いとのことだったので、一階のリビングスペースのすみっこにカバンを置かせてもらって、出発。まずは市場へ。
市場は、すんごい活気!飲食店があるエリアには行列ができているお店も!


網目のような皮で巨大春巻き的なものを作っている!


それを揚げてる!食べてみたいけど、デカ過ぎて無理だ!


市場をプラプラ見て歩くの大好きなわたくし。


この看板の豚さんイラストかわいい。


お肉売り場。絵になりますよね。

ヒノキビレッジ(檜意森活村)に向かって歩いていたのですが・・・何やら太鼓の音が聞こえてくる〜。とても大きなお寺があるのが見えた!そこで何かやっているみたい。せっかくだからちょっと覗いてみよう〜!


「嘉邑九華山地蔵庵」という建物のようです。

儀式のようなことをしていたので、動画撮ってみちゃった。

儀式を眺めた後、中に入って参拝してから、ヒノキビレッジへと向かいました。ヒノキビレッジは観光地って感じですなあー。古い建物を生かしてはいるけど、中に入って居るお店が観光地感が強く、私はあまり惹かれない感じだった・・・。


こういった建物の中でお土産とか化粧品とか売っているビレッジ。


愛玉(オーギョーチゼリー)入りの冬瓜茶。45元

木陰で冬瓜愛玉飲んで一休み。ヒノキビレッジは一通り見たので、近くの「農業精品館」という建物の方へ。あら、なんだかこっちのほうが良い感じ〜。子供が遊べる施設などもあったりして賑わっておりました。

昨日食べた鍋に入っていた「豆皮」や湯葉を売っているお店発見。お店のお姉さんが説明に出てきてくれて、豆皮は揚げたてでとても新鮮ですよ、と香りを嗅がせてくれた〜。是非そちらを買いたかったけど、かさばりすぎる〜!なので、湯葉を買いました。


左の豆皮が湯葉を揚げたやつで、右のが湯葉。

「農業精品館」は、物産館、みたいな感じ。高雄の蓮池潭のところにある「高雄物産館」に似てるなあと思いました。店内広々としてるのにお客さんが全然居ない感じも似てるなあと思いました・・・笑。観光バスが来たらどさーっと混んで、あとは静か。という感じなのかもしれません。
バラ売りのお菓子を量り売りしてて、それを少し買いました。どんな味なのか試してみたいものを何個か。


「農業精品館」で買った、バラ売りのお菓子たち。


ハスの花咲いてる〜。

宿の方に戻ろうと歩いてたら、何やらおしゃれショップがあり、乾燥させた青いお花みたいなの売ってて、何かな〜って見てたら店員さんがこれはお茶ですよ、と説明してくれて、試飲があるからドウゾって。中国語での説明だったと思うけど記憶曖昧。英語だったかな、どうだったかなー、忘れたなー。

金柑入りの黒糖の粒も試食させてくれて、それがとても美味しかったので1袋買いました。おそらく少量生産のオーガニック食品のお店って感じのようだった。パッケージには「KiiLinLu(麒麟鹿)」とあるんだけど、検索しても出てこない!

宿に戻ったら、オーナーさんが「暑かったでしょう〜」って感じでお茶を出してくれました。ありがたやー。出発前に、オススメの鶏肉飯のお店を聞きました。あらかじめ調べてあったお店の名前を見せて、ここはどうですか?って感じで聞いたら「Soso・・・」と。とゆーわけでオーナーさんおすすめのお店をGoogleMapでメモメモ。駅に向かう途中にあるみたい。良かった。

トイレ借りて、荷物持って、出発ー!お世話になりましたー!
いやしかし暑い。朝はサワヤカだったんだけどなあ、やっぱ日差しがあると暑いっす。。
「阿宏師火雞肉飯」に到着。賑わっております!でも店内にできている列は持ち帰りの方々のようで、店員さんに「内用(ネイヨン/店内利用)」と言ったら席に座るように言われました。ここは伝票記入式で、それを店員さんに渡せば良いスタイル。

鶏肉飯の小椀25元と、紫菜湯(岩のりスープですね!)15元をオーダー。


鶏肉飯!!!

めちゃ美味しかった〜。サッと食べて嘉義駅へと向かいました。あついあつい。台湾は商店街の前に屋根ついてるとこ多いけど、嘉義だと道がそんなに広くない通りが多くて屋根が無く、それで日陰が少ないのかも。。だから暑いんじゃー。

13時前に駅に着いてしまったので、13:17発の区間車(各駅停車)に乗ることにしました。嘉義駅が始発の電車らしく、早いうちに座って待つことができました。よかった。念のため、電車の方向間違えてないか不安だったので、ホームに居た駅員さんに「台南行きますか?」というのを確認。おっけーおっけー。

1時間半くらいで台南に到着。今日はバスで移動しよーう!と思って、バス停へ。路線バスの88か99で宿の方面に行けるっぽかったので、どちらか先に来た方に・・・と思って電光掲示板を見たら88のほうが早く着くっぽかったので、88で行くことに。バスが次々と来るので、見逃さぬように・・・と見てたら、99が先に来た〜。電光掲示板の時間は目安なんですね・・・88を探してたからアワワってなっちゃって、88には乗りませんでした。。もう少し待ってたら99来たので、そちらで。

神農街で下車。マルヤンさん(台湾好き日本人の間で有名な檳榔屋さん)のお店へ。今回は、マルヤンさん紹介の宿に泊まることにしたのです!予約はFacebookのメッセンジャーで連絡済みで、どのようにチェックインすればいいか、というのを聞きに。お店ついたらマルヤンさんは不在で、マルヤンさんの妹さんのSammyさんと、マルヤンさんの息子さんが居ましたー。またお茶っぱ入りのペットボトル茶いただいちゃった〜。Sammyさんがオススメのお菓子も下さった〜。私も持参したお土産をお渡ししました。Sammyさんが部屋まで案内して下さりました。マルヤンさんのお店のすぐ裏、という感じの場所。SammyさんがLINE交換してくれて、夜ご飯一緒に行きましょう、と!わーい。

しばしお部屋で休憩。ベランダに洗濯機があって無料で使えるので、早速借りて洗濯しました。お部屋にはテレビもあるし、とても快適でーす。


洗面台の右がシャワーで、左がトイレ。


ベッド!


テレビ!


いただいたお茶とお菓子。


ベランダから見下ろすと、一階のお庭が見えます。


囲碁が飾ってある。

宿の近くを少しお散歩することに。神農街のお寺の近くにある「FAT CAT」というカフェに入ってみました。アイスカフェラテ140元。店内の壁に猫の写真がいっぱい飾ってあるだけかと思いきや、猫ちゃんも居るー!


このような店内。


アイスカフェラテ。


猫ちゃーん!

18時になったので、マルヤンさんのお店へ。マルヤンさん居た!Sammyさんと二人でおでかけ。Sammyさんがバイクの後ろに乗せてくれて、オススメのお店に連れて行ってくれました。


「鍋焼意麺」80元。

この鍋焼麺はSammyさんが子供の頃からある思い出の味!的なものらしーい。意麺(揚げた麺)の上に練り物や卵が乗っていて、とても美味しかったですー。

ご飯を食べた後は、Sammyさんが色んなところに案内して下さりました!バイク移動なので、徒歩ではなかなか行けないところも行けて嬉しい〜!


旧台南県知事官邸


パン屋さん。(何個か買いました!)


とても人気のタピオカドリンク屋「東州黒糖」

Sammyさんが、買いたいものがあるということで文具屋さんにも行きました。文具だけでなく雑貨なども売って居るお店。ボポモフォ(台湾のひらがな的な文字)柄のポーチを探していたみたいなんだけど、見つからなかったみたい。残念〜。そしてかなりローカルな感じのプチ夜市みたいなところにも連れて行ってもらいました!


好きなフルーツを盛り合わせてくれる屋台。


鳥の唐揚げとフライドポテトも購入。

他にも食べたいものいっぱーい!でしたが、食べきれないので果物と唐揚げとポテトだけにしておきました。色んな色のジーパイ(鶏の唐揚げ)のお店とかもあった〜。インスタ映え狙いですかね。更に移動して、ナイトツアー!


「鷲嶺食四」という施設。元々「鶯料理」という料亭だったらしい。


靴を脱いで建物内を見学することができます。


建物内のあちこちに解説があって、日本語版もありました〜。


こちらは「旧台南測候所」という建物。気象観測をしていた建物、とのこと。
ここは外側から見ただけ。


台南の街中のアートスポット。おもしろ写真が撮れる〜。


これも角度によっておもしろ写真が撮れるオブジェ。


皆さんこのアートスポットで写真撮ったりしてる〜。

マルヤンさんのお店に戻り、明日の朝ごはんを買いに行くお店を教えてもらってから、宿へ。お部屋でのんびり〜。タピオカドリンク、氷が全部溶けてしまった〜。でもうまい〜。冷え冷えで飲んだらもっとタピオカもちもちでうまいだろうな〜。シャワーして、0時頃就寝。


パン屋で買ったパンと、タピオカドリンク。

5日目>>>>>

.