またちょい久々のドラムレッスン。

6時前に目が覚めてしまった。
ベッドの端に置いてたiPadが落ちそうになってた!あぶねえ!
なんか暑いな〜って思ったら、扇風機が首振りになってなかったのであった。
まだ早いけど起きちゃう。

昨日準備したパッションフルーツコーヒー飲んでみる。
なかなかうまいです。

8時から母とzoomでラジオ体操して、ブログ更新などしてから、朝ごはん。
生春巻きを作成しました!


少量の卵サラダ、レタス、きゅうりを巻き巻き。
美味しかったです。
卵サラダまだ残ってるから明日もコレだな。

バイトがない日は音読練習をする!
中国語の教科書の音読練習しました。

期末の成績がやっと出た。
飲み物の授業だけ70点台だ。。
レポート頑張って書いたけど中間テストが悪かったからか。。
まあでも平均点が80点超えてれば奨学金の申請はできるので。。
全教科の平均は1学期と同じく92点でした。頑張った!

コーヒーブレイクーーー。
冷蔵庫のケーキ、2種類あって、チーズケーキのほうもいただいてみる。


コーヒーとチーズケーキは合いますね。
でも1切れがでかすぎる。残りは明日食べよう。

今日はドラムレッスンの日!なので、それまでの時間を学校の図書館で過ごすことに。
11時ぐらいに出発〜。曇っている〜。今日は雨降りそう。

学校の図書館に到着。
雑誌を眺めたり、授業の録音聞き返したり、寝たりする。
14:30くらいに移動。
学校の門のところでヨウシェンとすれ違った〜
知らない人たちと歩いていた〜

八方雲集で餃子食べるーーー。


焼きを8個。
うまいうまい。

ドラムレッスンにバスで向かおうかとも思ったけど時間が微妙になっちまったので自転車で行く。
暑いよう。
自転車をヒィヒィ漕いでたら、ふと横に止まったバスからさっき八方雲集に居た人が降りてきた。
くそぅ!間に合うバスがあったか!あの人私より後に店を出たはず!
まあでも良い運動になるからいいんですけどね。
16時からドラムのレッスン〜
着いてしばらく汗が止まらん。

最初に、最近ハマってずっと聞いてるゲーム音楽のフレーズの叩き方を聞いた!
これをパッド練習で叩きたいんだーーー!
それをちょろっと練習してから、本題の「東京」であります。
自分で練習してわかんなかった部分を解説してもらう。
3箇所あったけど、ぜんぶ叩けるようになった!
ゆーっくりだけど。
スムーズに叩けるように練習だーーー!!

練習終わって、帰る。
雨は降らなかった。良かった。
今日の晩御飯どうしよっかなあ。
あまりお腹空かなさそうな気配だなあ。
と思いまして、焼き芋を買って帰ることに。
あとドリンク屋さんでウーロン茶買いました。
「茶の魔手」というチェーン店で、ウーロン茶は自社で栽培してる茶葉を使ってるらしい!
自分の水筒に詰めてもらって、少し飲まないとフタできなかったからすぐ飲んだら、上部にクリーミーな泡が乗ってて、美味しい!ちゃんとシェイクしてくれてるんだ〜。
飲み物の授業で、お茶やコーヒーをそのまま冷やすだけのと、氷を入れてシェイクしたのでは、全く違うって習ったのであった。空気が含まれて口当たりがマイルドになる感じ。
700ccで自分の容器だから5元引きで25元。
とてもすばらしい〜〜〜

帰宅して授業の録音聞く。あとちょっとで全部聴き終わる!


19時過ぎに晩御飯で焼き芋食べました。
ちょいとバターを添えて。
焼き芋デイはお腹休ませデイでもある。

21時くらいにシャワーして、BーFlowさんのヨガの短いのを2つやって、23時ぐらいに就寝〜