ラスト調理実習。

6:30にセットしたアラームが鳴るまで寝てました〜。
むにゃあと起きてアイスティー持って来て飲む。
ブログ更新して、ちょっとだけレポートを進める。

朝ごはんは野菜クラッカーとカップスープとスイカの皮の和え物など食べて終了〜。
8時から母とzoomでラジオ体操して、学校へと出発。

今日は曇りです。雨降るかもマークはある。一応傘とカッパとサンダルは持ってきた!

調理実習から。材料配るの少し手伝う。今学期ラストの調理実習だった!来週は期末の掃除を繰り上げてやるらしい!期末テストの週だと来ない人が多いかもしれないから、と。

今日は胡麻のお料理と、湯葉で具材を巻いて揚げたやつ。割とやることあった〜。

胡麻のやつはとろみスープみたいな感じ。飲むものだった。味は美味しいけど〜。この味で胡麻豆腐だったら良かったなー、という感じ。飲みましたけどね。湯葉巻きはしょっぱかった!ご飯欲しい!具材に入れてた干し魚がしょっぱかったのだと思われる。


湯葉巻きだけ写真撮った。

みんなレポート書くための写真はキープしてあるため、お皿にすら盛り付けずに終わりました。笑

今日はヨウシェンに「ゴマ」という日本語を教えましたーーー!
シロゴマ、クロゴマ。
ゴマは中国語だと「ジーマー(芝麻)」です。

終わって片付けて図書館で涼む。
喉がしょっぱい感じするからファミマで飲み物買う!途中でひびきちゃんに会ったので手を振ったら、一緒にファミマに来た〜。日本のアニメの振り付けを覚えているらしい。推しの声優さんいっぱいいるようだけど、内田雄馬さんが1番好きらしいわ〜。この前あみちゃんに「日本のアニメにめっちゃ詳しい子が居る」って話したら、話が合いそうって言ってたから、いつか2人を引き合わせたい!

グアバレモン緑茶ってのを買ってみた!65元もする!高級なやつ!グアバの果肉感があり、甘すぎず、美味しい!寒天ボールも入っている。(あまり食感が無いけど)
作ってるとこ見てたら、一食分ずつ冷凍パックになってて、それをレンジで解凍し、そこに緑茶を注いで作ってるようでした。

ひびきちゃんにバイバーイして、粘土細工の授業の教室へ。オルゴールの台が配られ、その台をケーキのように粘土で飾りつけるらしーい!オルゴールがちゃんと鳴るか確認して、と言われてみんなで鳴らす。ラピュタの「君をのせて」のメロディでしたわ。音階がちょっと怪しい感じのヨレヨレ感だったが、まあ鳴りました。そこのクオリティは求めてはいけない。笑

今日はケーキの上に乗せる具材の作成。イチゴ、チェリー、ブルーベリー、パフェとかに刺さってる白と黒の細いチョコみたいなやつ、オレオ、葉っぱ、お花。お花は時間足りなくなったので、家でゆっくり作ろう。

さて帰ろう、と歩いてたら、めっちゃ遠くの方からジャン先生が歩いて来るな〜ってのが見えて、手を振ってくれて、あ!あっちからもこっちが見えてる!と思って手を振り返したら、おいでおいで〜ってされたので、ジャン先生が歩いてくるほうに歩いていく。英語の授業のバイト代の話だった!時間あるなら今用紙の書き方を教えると言われたので、一緒に事務所へ。早く給料をいただきたーい。カツカツ生活から抜け出したーい。笑

パソコンで時間数入力したやつを印刷して、1行ずつサイン書かねばならず、めちゃいっぱい自分の名前を書きました・・・提出完了!来週には給料受け取れるかな!?口座とか聞かれなかったから、現金手渡しなのかな!?

さて、帰る!日差しがあつい。一旦家に帰ったけどすぐ出かける。調理用のズボンから普段着に着替え、財布と携帯と手拭いとタッパー持って出発です!米苔目を食べに行くのです!今日のお昼ご飯、ゴマスープ?と湯葉春巻き3個ぐらいでしたので。


やっぱこれだよぅ。
最高にうまいよぅ。
ぷりぷりの麺〜〜〜。

こんなに最高にうまくて40元ってのが本当にもう素晴らしすぎる。
この麺に出会うために私は台湾に来たと言っても過言では無い。(過言です)

いつものお店で豆花も買って帰宅。
一瞬雨がザっと降ったりするのかな〜と思ってたけど、降らなかった!

一階でラオバンとバンニャンと仕事仲間の人がお話ししていた。
バンニャンから呼び止められ、ケーキを一切れいただきましたので、ドリップコーヒーを淹れていただきやした。


甘すぎず美味しかった。

週末に片付けなければならんやるべきことがたくさんある!
やることリスト作って一個ずつやっつけていくぞーーー!!

ってことでまずは粘土細工をやっつけちゃいましょう。道具もカバンに入ってることだし、片付ける前にやっちまう。先生のお手本動画を見ながら作る。

お花、できた。
今日の授業中に作ったものたちと一緒に並べ、乾かしておく〜

次は調理実習のレポートを作成する作業。
レシピは決めてあって手順を中国語で書いておいたので、決まった形式のワードファイルにコピペしていく〜。材料と、手順と、作業中の写真と、完成品の写真。

とかやってたら20時過ぎてたわ〜。晩御飯不要なので豆花だけ半分食べる。
そして引き続きレポート作成。
できたできたー!あとは飲み物授業のレポートだが、それは明日やろう。

今日はABCZの7月のイベントの当落発表であった。はずれましたよ!久々に見られるかもー!と思ったがご縁がありませんでしたわ。ははは。普段からメンバーのソロ舞台とかも行ってる人が当たるんかねえ。私は河合君脱退のABC座ぶりにチケット申し込みした幽霊会員だからねえ。年会費は払ってるけどほぼ無課金勢ですもんね。

まあしかし今はチケットがはずれても、お金がマイナスにならないから良い。昔は最初にチケット代を振り込んで、当たればチケットが送られてきて、はずれたら手数料引かれたお金が返ってくるシステムだったから!あのシステムとても悲しかったから!今は手数料引かれてないから!良い時代だよ!!!

もう21時ですので、シャワーする。
早めに寝ましたが、2回くらいトイレに起きてしまった。