6時ちょい過ぎに目が覚めたーーー
アイスティー飲みつつ、洗濯の準備などなど。
今日もお天気悪そうだから、物干し台を部屋の中に入れ、部屋干ししよう。
スイカの皮の和え物作成。
でも明日食べますわーーー(味が馴染んでから)
8時から母とzoomでラジオ体操して、パソコン作業。
飲み物の授業のレポート作成開始。結構時間かかる。
ノートに日本語でメモっているから〜
それを中国語にしてレポートに書かないといけないから〜
あと写真を並べたり・・・
ブログを更新する時間は足りなくなった。
準備して、学校へと出発であります。
とりあえず今は雨は降ってない。
朝ごはん食べてないので、朝市ストリートでトウモロコシ買おうと思ったが!居ない!雨降るかもだから準備しなかったんかな〜
チャイム鳴ってから教室に着いたが、先生まだ来てなかった〜。すぐ来たけど。席に座って、家から持ってきた野菜クラッカー食べました。家に大量に野菜クラッカーがあったのです。嬉しい。
衛生と安全の授業。いままでスライドを全部写真撮ってたけど、ものすごい量になるから、先生がテストに出すって言った部分だけ撮ろう。
通常は2コマで終わりだからあっという間だー。3コマは長すぎると感じるが!
授業終わって外掃除。雨だったら無しになるかもだけど、降ってないからお掃除〜。昨日の大雨で小さい葉っぱがたくさん落ちてる。
掃除終了後の点呼を待ってたら雨がポツポツ。点呼を始めかけてたが、急にかいさーん!ってなる。
今日は久々にコーヒーサークルの練習があるそうなので、お昼ご飯食べに八方雲集に行く!練習が無かったら家に帰ろうかと思ったが、久々なので練習に参加しよう〜。
お店に向かって歩いてるうちにどんどん雨が強くなる!でもすぐ止む感じ。今日も突発系のがちょいちょい来る感じっスかね〜。

焼きを10個にしました。
めちゃうまでした。
雨がまた降り始めてなかなか弱まらないので、学校に帰る。風も吹いてきて傘さしててもメッチャ濡れる。あちこちが川みたいになってて靴も濡れる。図書館に着いて持参したタオルで拭き拭き。まあ乾かないだろうけど。。
そんな大変な道中でしたが、庭の途中で黄色いお花の花びらがいっぱい落ちてて綺麗だったので、写真を撮りました。

きれいです。
14時くらいに地下へ。まず校内の本屋さん(雑貨も売っている)でサンダル見てみる!あった!台湾サンダル!55元だったので、100元の金券を使おうと、あと50元くらいのものを探す。
綿棒がそろそろ無くなるので、綿棒2パック買って、103元。3元の支払いでオッケー。すぐにサンダルに履き替え、濡れた靴と靴下はビニール袋へ。帰ったら洗おう。
珈琲のすんごい設備が揃ってる施設に行ってみたが、サークル活動やってる、、?ぜんぜん人がいない。どうしよう〜、と思ってたらサークルの人が1人来た!やはりここで良いっぽい!
その人と、ハンドドリップの大会で優勝してる方の2人が練習を開始し、最初からいた人はあちこち片付けなどをしている様子。相変わらず人すくなーい!
でもその2人がコーヒーのカッピングの方法と、ハンドドリップのコツを教えて下さりました〜。しかしまだ味の表現は良くわからない。同じコーヒー飲んで1人は青リンゴと言い、もう1人はキャラメルとバナナと言う。わっからーん!
私も2回ハンドドリップの練習させてもらいました。練習してたら飲み物の授業の先生が来て、これから参観に来る人が居るから、サークル活動してて、と。
10人くらいの人がゾロゾロとやって来て施設を見てました〜。
そろそろ17時なので、洗い物少しやって、場所移動。図書館のトイレに行きました。本当は図書館はサンダルで入っちゃいけないんだった気がするが、何か言われたら靴が濡れてしまって、と説明しようと思い、入りました〜。見つかりませんように〜。笑

ちょっとデカいけどかわいい台湾サンダル。
座って待ってたら、あみちゃん来た〜。まだ17時過ぎだから外に晩御飯を食べに行く!割と小雨になってたのですが・・・だんだん雨足が強くなり・・・お店に着く頃にはズボンがびっしゃびしゃ。東南アジア料理のお店に行ったんだけど、持ち帰りの人が3人ぐらい待ってて、料理作ってる人ひとり&そのサポートと接客する人がひとりの計2人しかおらず、店内利用するとしても料理出てくるのメチャ時間かかりそう!ってことで、そのお店は諦めて別の店に行くことに。
来た道を戻り、屋根があるケンタッキー前で作戦会議。近くのお粥屋さん行こう!って行ったら店内利用できないと張り紙があり、並びの麺料理屋さんに行きました。

麺の種類を選べたので、雞絲麵にしました。
細麺で美味しい。
食べ終えて、まだ結構雨降ってる中を学校に戻る・・・あちこちに水溜りができてて大変。あみちゃんの靴も浸水・・・。私はサンダルだからいいけど〜。でもズボンがめっちゃ濡れて大変。
TOCFLの授業!残り2回!今日は参加者4名だった!みんなに家から持って来た野菜クラッカーを差し上げました。21時過ぎまで頑張ったッスーーー。来週で最終回ッスーーー。
外に出たら、雨止んでる!よかったーーー。
平和に自転車で帰りました。
帰宅して少しアイスティー飲んで、飲むヨーグルトも飲む。
クラッカーも食べてしまった・・・
御子息たち、旅行から帰って来たようでした。1階に荷物置いてあった。
部屋干ししてた洗濯物、扇風機つけっぱなしにしててみたんだけど、一部乾いてない!やっぱダメか・・・エアコンを除湿でつける〜。明日までに乾けば良いが。
シャワーして、B-Flowさんの最新動画で上がってた疲労回復ストレッチヨガってのやりまして、0時半ぐらいに就寝。