6時半に目が覚めた〜。
緑茶を飲みつつ旅行のこと調べたりする。
お洗濯も開始〜。
8時から母とzoomでラジオ体操して、朝ごはんの準備にキッチンへ。昨日の残りのおこわ&ブロッコリーをレンチンする。あと牛乳もレンチンしまして、穀物の粉入れて飲みました。食べ終えて、洗濯物を干す!床を拭いたりもしました。
汗だくになっちまうので、エアコンつけちゃう。やらねばならんことが色々あるが、何からやろう・・・と考えて、粘土の授業の作品を完成させよう!と思い、手本の動画を見て、完成させる〜〜〜。できた〜〜〜。ボンド乾いたら写真に撮って提出ぢゃ!
そして出発までちょい寝。
天気予報に雨降るかもマークがあるので、洗濯物のラックを中に入れてから、出発!パン屋バイトからのドラムレッスンだ〜〜〜。ドラムの道具も持っていく〜〜〜。
12時から18時までバイト!今日そんなに混まなかったです。ラスクの袋詰めとかやりました。スムーズに詰めてたんだけど、日付のラベルを間違ってしまった・・・日にちを間違えた・・・剥がして貼り直し・・・とほほ。明日のシフト12時からだったけど、14時からでいいと言われた〜。やはり暑いとパンが売れないのかなあ〜。夏休みいっぱい働きたいけど、無理かなあ〜。
18時に上がって、急いでドラムレッスンへ!と思ったが、先生&スタジオから、LINEが来ていて、17時からレッスンでは!?と!なんと!前は17時からだったけど、バイトを始めるから19時からに変更したいと言ったのだが・・・それが通って無かったーーー!時間を変えたいって言って以降、ずっとレッスン休みになっちゃったから、時間変更の連絡がもれてたみたいだ・・・
今日も先生はライブ出演があって19時からはレッスンできないそうなので、来週から19時にってことで今日は帰ることになりました。ベジタリアン自助餐でお弁当買って帰る。

地味な色の晩御飯。(美味しいんですよ)
今日はこれしか写真が無いので、粘土細工の作品の写真も撮りました。課題として提出する写真とは別に、トリさまを添えて撮影いたしました。

ちいさいおともだち。
お洗濯物を畳んだりして、授業の録音を聞き返そうと思ったけど、パン屋バイトで自分が油くさいので、先にシャワーしちゃってから、授業の録音聞き返し。
B-Flowさんの疲労回復ヨガやって、23時ぐらいに就寝!